冷凍うどんで!あったか味噌味のほうとう風

のり子のおかず♪ @cook_40094586
山梨の小さな定食やさんのほうとうの味を目指し、野菜がたっぷり入ったご馳走うどんを作りました♪
このレシピの生い立ち
山梨に行った時、食べた本場のほうとうが心に染みる味でした。
わが家では冷凍うどんで手軽に作ります。
冷凍うどんで!あったか味噌味のほうとう風
山梨の小さな定食やさんのほうとうの味を目指し、野菜がたっぷり入ったご馳走うどんを作りました♪
このレシピの生い立ち
山梨に行った時、食べた本場のほうとうが心に染みる味でした。
わが家では冷凍うどんで手軽に作ります。
作り方
- 1
大根と里芋は、1cm厚さくらいに切り、それぞれ下茹でします。かぼちゃも1cm厚さくらいに切り、レンジで柔らかくします。
- 2
長ねぎは、斜め切り、にんじんは、他の具材より薄く切りレンジで加熱します。白菜、きのこも食べやすく切ります。
- 3
ごぼうは、ささがきにして水にさらします。豚肉は、食べやすく切ります。油揚げも細く切ります。
- 4
だし汁にごぼうを加えて、柔らかくなったら、アクをすくいお酒と豚肉を入れます。色が変わるまで煮て、アクを取ります。
- 5
大根と里芋、かぼちゃと白菜の葉以外の具材を加えて、火が通るまで煮ます。
- 6
大根と里芋、白菜の葉を入れひと煮したら、本みりんと味噌としょうゆを加えます。
最後にかぼちゃを加えます。 - 7
茹でたうどんを加えて、味が染み込んだらできあがり。
お好みで七味唐辛子をかけて、召し上がってください。
コツ・ポイント
大根、里芋は、お米のとぎ汁で下茹ですると、より一層おいしくなります。
かぼちゃはとろけるので、煮過ぎないことがポイントです。
お店の味は、煮干しの効いたしっかりだしだったので、我が家も使っています。
似たレシピ
-
-
-
-
あっという間にあったか♡味噌煮込みうどん あっという間にあったか♡味噌煮込みうどん
お味噌とお野菜の本来の旨みだけでの煮込みうどん。優しい味で心も身体も温まりますよ〜!!寒い冬にはもってこいです!! Li−Li -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17968325