大地の恵み香草焼き3種のチーズで

アトリエくすくす
アトリエくすくす @cook_40034322

かぼちゃ、じゃがいも、玉ねぎの大地の恵みにハーブの風味がマッチ。そこに複雑なチーズの味わいが絡み合って深いんです。
このレシピの生い立ち
ペンションをしていた時にふと思いついた料理です。その頃は、北の大地の恵み・・と呼んでいましたが、別に北海道産でなくても材料はあるので、北のという言葉は取りました。

大地の恵み香草焼き3種のチーズで

かぼちゃ、じゃがいも、玉ねぎの大地の恵みにハーブの風味がマッチ。そこに複雑なチーズの味わいが絡み合って深いんです。
このレシピの生い立ち
ペンションをしていた時にふと思いついた料理です。その頃は、北の大地の恵み・・と呼んでいましたが、別に北海道産でなくても材料はあるので、北のという言葉は取りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. かぼちゃ 1/4個
  2. ジャガイモ 大2個
  3. 玉ねぎ 2個
  4. グリーンアスパラ 1束
  5. ブロッコリー 1/2個
  6. チーズ お好みで3種類200g位
  7. ドライローズマリー 大さじ1/2(生なら1枝分)
  8. ドライオレガノ 小さじ1(生なら1枝分)
  9. ドライバジル 小さじ1(生はトッピングにする
  10. オリーブオイル 大さじ1~2
  11. 塩、胡椒 適量

作り方

  1. 1

    かぼちゃ、じゃがいも、玉ねぎを5mmくらいの厚さにスライスする。(1口で食べられる位の大きさで)

  2. 2

    ブロッコリーは1口大に切り分け、アスパラは3cm位に切る。

  3. 3

    塩を入れたお湯を沸かし、アスパラとブロッコリーを1分茹でる。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを入れ、弱火でハーブ類を炒める。

  5. 5

    4を中火にして、かぼちゃ、ジャガイモ、玉ねぎを入れ、さっと炒めて塩胡椒する。

  6. 6

    5をキャセロールに入れ、180℃のオーブンで15~20分程度下焼きする。

  7. 7

    チーズを適当な大きさに切る

  8. 8

    6に3の野菜を乗せ、7のチーズをその上にトッピングして200℃で5~7分焼く。(焦げ目がつくくらい)

  9. 9

    焼き上がりにちぎった生バジルか、刻んだパセリをふりかける。

  10. 10

    チーズは別に3種類なければ市販のシュレッドチーズでもいいです。

コツ・ポイント

私が好きな組み合わせはカチョカバロ、モナミ、モッツァレラですが、ゴーダ、チェダー、ミモレットなどもいいですね。
ハーブは生が手に入れば言うことなしですが、ドライでもOK
この分量は結構多いかも知れません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アトリエくすくす
に公開
くすくすが家でよく作る料理のレシピ、忘れないように保存してます
もっと読む

似たレシピ