nina♪特製!簡単しっとり鶏ハム!

nonsense♪ @cook_40073219
お肉大好き!節約の為に鶏胸肉を活用したい!そんな思いで試行錯誤して出来ました!
しっとり美味しい鶏ハムです。
このレシピの生い立ち
節約のため、安い鶏胸肉を買うようにしていた時期に、どうにか美味しく出来ないかと考えました。
nina♪特製!簡単しっとり鶏ハム!
お肉大好き!節約の為に鶏胸肉を活用したい!そんな思いで試行錯誤して出来ました!
しっとり美味しい鶏ハムです。
このレシピの生い立ち
節約のため、安い鶏胸肉を買うようにしていた時期に、どうにか美味しく出来ないかと考えました。
作り方
- 1
皮や筋はあらかじめ除去します。
鶏胸肉の表裏にフォークで数カ所穴をあける。 - 2
砂糖と塩を胸肉のに擦り込み半日~1日くらい冷蔵庫にラップや保存容器に入れて放置。
- 3
※鶏肉の大きさや、好みで塩・砂糖は加減してください
- 4
水で胸肉を洗い流し、たっぷりの水をボールなどにいれ胸肉をいれ1時間ほど塩抜きをする。
- 5
塩抜きが終わる10分前くらいに大きな鍋にたっぷりの湯を沸かす。
- 6
ラップに胸肉を平らに乗せ、巻きずしみたいに巻いて両端をキャンディーみたいにとめ形を整える。
- 7
6をジッパー付きのビニール袋に入れて、空気を抜き真空状態にしておく。
- 8
鍋の湯が、グツグツと沸騰したら火を止める。
※コレが重要なポイントです!! - 9
火を止めた鍋のお湯の中に、袋に入れた胸肉を入れ蓋をする。
- 10
お湯が自然に冷めるまで蓋を取らない。余熱で中まで火が通るので、しっとりと出来上がります。
- 11
※最初に塩を少な目にし、ラップで巻く際にアレンジも楽しめます。
- 12
ブラックペッパーやバジルなどのハーブやハーブソルトを肉の片面に振り、その面が下になる様ラップに置き巻いても美味しいです。
- 13
サンドウィッチや、細かく切ってサラダに入れたりと、使いまわしも利く一品です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
【ノンオイル】鶏むね肉のしっとり鶏ハム 【ノンオイル】鶏むね肉のしっとり鶏ハム
【筋肉レシピ減量期】むね肉でしっとりした鶏ハムを作るために、試行錯誤しました。1人分たんぱく質22g。 キッチン@あやたん。
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17978310