おくらチャンプルー

キャネ♪
キャネ♪ @cook_40100512

おくら好きな主人…
このレシピの生い立ち
おくら好き主人の為に夏はおくらをよく買います!ゴーヤチャンプルーのゴーヤをおくらにしてみたら美味しかったので☆食感が残る固さにしているので軟らかおくらが好きな方はよ~く炒めて下さい

おくらチャンプルー

おくら好きな主人…
このレシピの生い立ち
おくら好き主人の為に夏はおくらをよく買います!ゴーヤチャンプルーのゴーヤをおくらにしてみたら美味しかったので☆食感が残る固さにしているので軟らかおくらが好きな方はよ~く炒めて下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. おくら 10本
  2. もめん豆腐 1/3丁
  3. 挽き肉 約100g 
  4. 1個
  5. だしの素 小1.5
  6. かつおぶし 1袋
  7. ゴマ 大1
  8. 塩こしょう 適量

作り方

  1. 1

    材料を切る(豆腐は一口サイズ、おくらはヘタを切って半分に斜め切り)

  2. 2

    おくらをボウルに入れて全体が浸かる位お湯をかけておく

  3. 3

    豆腐の水分を拭き取る(キッチンペーパーの上に豆腐を乗せて別のキッチンペーパーを上から被せて軽くトントン)

  4. 4

    フライパンにゴマ油を入れ、挽き肉をポロポロになるまで炒めて薄めに塩こしょう

  5. 5

    豆腐を加えて更に炒める

  6. 6

    おくらをザルにあげて、フライパンに追加する

  7. 7

    だしの素を加えて、溶き卵を流し入れる

  8. 8

    半熟なうちにかつおぶしを振りかけてまぜながら炒める

コツ・ポイント

おくらをお湯に浸けてから炒める事、火傷に注意!
我が家ではおくらを入れてたボウルで溶き卵を…洗い物減らす為にね☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
キャネ♪
キャネ♪ @cook_40100512
に公開
4歳、3歳、2歳、0歳のほぼ年子4人のドタバタ生活!子供達にお気に入りのママの味を作りたくて修行中!
もっと読む

似たレシピ