栗のポタージュ

uta525
uta525 @cook_40035043

秋らしい栗のスープ。簡単にできますよ。
このレシピの生い立ち
蒸した栗が残ったので、ポタージュにしてみました。

栗のポタージュ

秋らしい栗のスープ。簡単にできますよ。
このレシピの生い立ち
蒸した栗が残ったので、ポタージュにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

四人分
  1. 栗 蒸して 十五個くらい
  2. 玉ねぎ 半個
  3. バター 大さじ1
  4. コンソメキューブ 一個
  5. 生クリーム 150cc
  6. シナモンパウダー 少々
  7. ベイリーフ 一枚

作り方

  1. 1

    栗は蒸すか茹でるかしたものを半分に切って中身を取り出す。生栗なら皮を剥く。

  2. 2

    鍋にバターを溶かしみじんぎりにしたたまねぎを入れて炒め栗を加えて、少し炒める。

  3. 3

    2にヒタヒタ程度の水とコンソメキューブ、ベイリーフを加え、栗が柔らかくなるまで煮る。
    圧力鍋なら五分。

  4. 4

    3の中身とスープをザルで漉してとりわけ、中身だけをフードプロセッサーでペースト状にして、スープにもどす。ベイリーフは除去

  5. 5

    4を火にかけて、生クリームを加え、塩胡椒で味付けして、シナモンをほんの少し振ってできあがり。

コツ・ポイント

シナモンをすこーしだけ加えるのがコツです。
蒸すのも圧力鍋を使うと簡単にできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
uta525
uta525 @cook_40035043
に公開
「団塊の食卓 こんなん食べました」というブログを書いています。http://ameblo.jp/uta525/そこに載せたレシピを整理してみたいとMYキッチンを開設してみました。どうぞ宜しくお願いいたします♪
もっと読む

似たレシピ