簡単!鶏肉ときのこのチーズリゾット

サトシ船長
サトシ船長 @cook_40115077

炊いたごはんや冷凍ごはんで簡単に作れるリゾットです!
きのこはマッシュルームや舞茸、エリンギなどでも美味しく作れます!!
このレシピの生い立ち
リゾットを簡単に作ろうと思い、試行錯誤のうえ、完成したリゾットです!

簡単!鶏肉ときのこのチーズリゾット

炊いたごはんや冷凍ごはんで簡単に作れるリゾットです!
きのこはマッシュルームや舞茸、エリンギなどでも美味しく作れます!!
このレシピの生い立ち
リゾットを簡単に作ろうと思い、試行錯誤のうえ、完成したリゾットです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ごはん お茶碗1.5杯分くらい
  2. 鳥もも肉 1/4枚
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. 少々
  5. ブラックペッパー 少々
  6. オリーブオイル 大さじ1
  7. しめじ 1/2パック(約50g)
  8. 舞茸 1/2パック(約50g)
  9. 白ワイン 大さじ3
  10. A 牛乳 100ml
  11. A コンソメ顆粒 小さじ2
  12. パルメザンチーズ(粉チーズ) 大さじ3
  13. ブラックペッパー(仕上げ) 適量
  14. ドライパセリ(仕上げ) 適量

作り方

  1. 1

    Aの材料を混ぜ合わせておく。
    ※コンソメは溶けきらなくてもOK

  2. 2

    玉ねぎは粗みじん切りにする。
    しめじは石づきを切り取る。
    舞茸は適当な大きさに割いておく。

  3. 3

    鳥もも肉を適当な大きさに切り、塩とブラックペッパーで下味を付ける。

  4. 4

    オリーブオイルをひいて熱したフライパンで鳥もも肉を炒める。(中火)

  5. 5

    鳥もも肉の表面の色が変わったら、玉ねぎのみじん切りを加えてさらに炒める。

  6. 6

    鳥もも肉に火が通ったら、しめじと舞茸を加えてさっと炒めたら、白ワインを加えて1〜2分加熱しアルコールを飛ばす。

  7. 7

    ごはんを加えて混ぜる。
    ※冷凍保存しておいたごはんを使う場合は電子レンジでチンしておく。

  8. 8

    混ぜ合わせておいたAを加えて、好みの粘り気になるまで混ぜながら火にかける。

  9. 9

    美味しそうに仕上がったら、お皿に盛り付けて、胡椒やドライパセリを振って出来上がり。

  10. 10

    お皿に盛り付け、仕上げにブラックペッパー、ドライパセリを振ったら出来上がり!!!

  11. 11

    2017.7.6話題入り!
    皆さんありがとうございます✨

  12. 12

    2020.4.1 クックパッドニュースに掲載されました✨

コツ・ポイント

☆「白ワイン」を水に置き換えても作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
サトシ船長
サトシ船長 @cook_40115077
に公開

似たレシピ