牛すじで肉じゃがじゃが?(o^^o)

ぷくぷくママさん
ぷくぷくママさん @cook_40094929

圧力鍋で牛すじを使った肉じゃがを作ってみよう!
このレシピの生い立ち
いろんな料理にアレンジできる牛すじを
今回は肉じゃが風にしました。

牛すじで肉じゃがじゃが?(o^^o)

圧力鍋で牛すじを使った肉じゃがを作ってみよう!
このレシピの生い立ち
いろんな料理にアレンジできる牛すじを
今回は肉じゃが風にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. 牛すじ 700g
  2. ネギの青い部分 適量
  3. ライス生姜 20g
  4. 干ししいたけ 5個
  5. じゃが芋 400g
  6. 大根 350g
  7. 人参 100g
  8. 椎茸戻し汁+水 500cc
  9. ☆本だし 小さじ1
  10. だし昆布 5g
  11. ☆酒 50cc
  12. ☆本みりん 50cc
  13. ☆砂糖 大さじ3
  14. ☆麺つゆ3倍濃縮 120cc
  15. ☆千切り生姜 20g
  16. 500cc
  17. *味噌 大さじ3
  18. 一味唐辛子 お好みで

作り方

  1. 1

    干ししいたけは砂糖をふたつまみ加えた水に戻して1/2〜1/4の大きさにに切る。戻し汁も使うので捨てないで。

  2. 2

    じゃが芋は皮をむき大きめにカットして面取りし水にさらすして水切りする。

  3. 3

    人参、大根は1〜1.5センチの厚さのイチョウ切りにする。

  4. 4

    玉ねぎは3センチ幅ぐらいのくし形に切る

  5. 5

    白滝は縦横に包丁をいれる

  6. 6

    牛すじを圧力鍋に入れ、酒、生姜スライス、ネギの青い部分、ひたひたの水を加えて強火で沸騰したら中火にして10分煮る

  7. 7

    ❻の牛すじをざるにあけ水をかける水切りする。ネギと生姜を取り出す。

  8. 8

    圧力鍋をさっと洗い流し、❼の牛すじを戻して❶のしいたけと☆の材料を加えて強火で沸騰したら中火にして10分煮る。

  9. 9

    ❽に大根、人参、じゃが芋、玉ねぎ、白滝と*の材料を加えて強火で沸騰したら中火で10分煮る

  10. 10

    そのまま15分ほど味を含ませる。
    出来上がったら必ず味見して調整しましょう。

コツ・ポイント

牛すじを一度、下ゆですること。
我が家の圧力鍋は20年ほど使用しているものなので
鍋によって多少の調理時間差はあるかもしれませんが。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぷくぷくママさん
に公開
ストレス発散は料理作り!調理師、クッキングコーディネーター、ヘルスフードアドバイザー、フードコーディネーター。とにかく料理が好き!
もっと読む

似たレシピ