わさび漬けの素でゴーヤを大量消費★

まめっこりー
まめっこりー @cook_40115150

もともとわさび漬けの素でなすときゅうりを漬けていたのですが、大量に獲れたゴーヤで試してみたらとっても美味しかったので!
このレシピの生い立ち
ゴーヤを消費するには佃煮・ゴーヤチャンプル等ひと手間必要で思うほど量が使えないことが多かったので、簡単に大量消費する方法を模索していました(*^^*)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. なす 2本
  2. ゴーヤ 2本

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦半分に切りワタを取り除いたら5㎜くらいの薄切りに、なすも同様に!

  2. 2

    ビニール袋に入れてわさび漬けの素を入れてよく揉んで空気を抜きます!

  3. 3

    冷蔵庫で1〜2時間冷やしてできあがり!
    かなりピリ辛なのでお好みで長く漬けておくと味がまろやか&ゴーヤの苦味が抜けます!

コツ・ポイント

様々なわさび漬けの素を試したのですが、ダイショーさんのものが私には辛味・旨味ともに好みでした!
価格も100円程度と良心的!
もちろん他のわさび漬けの素でもオッケーです!
きゅうりを一緒に漬けても美味しかったです!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

まめっこりー
まめっこりー @cook_40115150
に公開
2010年9月・2012年10月に出産した2児のママです( ´ ▽ ` )ノ育児の合間にちょこちょこと料理をしてるので基本的に味付けはアバウト(笑)冷蔵庫にあるものから、メニューを考えるので食材は少なめでできます♪
もっと読む

似たレシピ