簡単!美味しい!!体ポカポカ生姜鍋☆

★かぼたん★ @cook_40115455
お家にあるもので、ココロもカラダもぽっかぽか♪♪簡単にできるので是非お試しを☆〆は雑炊で最後まで美味しい(^o^)v
このレシピの生い立ち
お家で手間をかけずにあったかい鍋を食べたくて☆時間が無いときによく作ってます(笑)
簡単!美味しい!!体ポカポカ生姜鍋☆
お家にあるもので、ココロもカラダもぽっかぽか♪♪簡単にできるので是非お試しを☆〆は雑炊で最後まで美味しい(^o^)v
このレシピの生い立ち
お家で手間をかけずにあったかい鍋を食べたくて☆時間が無いときによく作ってます(笑)
作り方
- 1
野菜は食べやすい大きさに切り、お肉は(醤油、みりん)で揉みこんで10分ほどおく。
- 2
だし汁(4カップくらい)を鍋に入れて火にかける。だしの素+水でもOK!!少なく見えますが野菜から水分が出るので大丈夫!
- 3
だし汁を火にかけてる間に生姜をすりおろす。その後、お鍋に汁ごと投入!チューブ生姜ではなく【生の生姜】を使って下さい!
- 4
だし汁がクツクツ沸いたら白菜をドサッと入れ中弱火~中火にし、蓋をする。(私は芯も葉っぱもまとめて入れちゃいます!笑)
- 5
白菜の周りが少し透明になってきたら、生姜(繊維が気になるようなら絞り汁)・えのきを投入!!
- 6
再び鍋がクツクツなったら弱火にするか一旦火を止めて(肉をほぐすため)、漬けておいたお肉を漬け汁ごと投入!
- 7
肉がほぐれたら豆腐を入れ蓋をし、弱火~中弱火で温めていく。豆腐が軽くクツクツなったら出来上がり♪♪
- 8
汁は味がついていますが、お好みでポン酢をつけて☆うちで使ってるのはコレ♪♪
コツ・ポイント
生姜は繊維に対し垂直にすりおろすと繊維が気にならないようです。お豆腐は最後に投入し、弱火~中弱火で温めて下さい。強火だと表面が少し固くなります(>_<)
〆の雑炊は好みですがポン酢+塩少々で味付けするとさっぱりして美味しいですよ♫
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単♪美味しい♪我が家の茶碗蒸し 簡単♪美味しい♪我が家の茶碗蒸し
簡単に作れて、おだしの効いた美味しい茶碗蒸しです♪寒い季節にはピッタリですね。 色々と配合を変えてみた結果たどりつきました!是非お試しくださ~い^-^ クックママン -
-
-
-
-
簡単なのに美味しい!ヘルシーねぎま鍋♪ 簡単なのに美味しい!ヘルシーねぎま鍋♪
まぐろとネギが主役のほかほか簡単鍋。手間がかからず、ヘルシーで旨みたっぷり♪シメに蕎麦を入れると最後まで美味しい!rupinIH
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17986552