作り方
- 1
大根は皮付きのまま、好みの大きさに切る。◆と混ぜて10分ほど置く。葉があれば刻んで入れても良い。
- 2
1の水気を切り、☆で和えて出来上がり!
コツ・ポイント
大根の切り方で歯ごたえが、変わります。
お好みでどうぞ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
NO.2*大根で昆布茶浅漬け* NO.2*大根で昆布茶浅漬け*
大根使いきりメニューNO.2。大根の上部は、辛味もすくないので生でいただきます。箸休めにも、おつまみにもさっぱりしてておいしいですよ。 アズッチ -
-
-
ひな祭り♥️簡単 むらさき大根の浅漬け ひな祭り♥️簡単 むらさき大根の浅漬け
むらさき大根をお好みの形に切って軽く塩もみ、調味料(酢、砂糖、かつおだし)を加えて15分置くだけ♥️さっぱり箸休めに! snow☆fire -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17988728