水菜の煮びたし

memoring
memoring @cook_40109566

余りがちな水菜をさっぱり美味しく♪
このレシピの生い立ち
水菜はサラダも美味しいのですが、火を通すとたくさん食べられるので煮びたしにしてみました。

水菜の煮びたし

余りがちな水菜をさっぱり美味しく♪
このレシピの生い立ち
水菜はサラダも美味しいのですが、火を通すとたくさん食べられるので煮びたしにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 水菜 1/2束
  2. 油揚げ 1枚
  3. しめじ 1/2株
  4. ★だし 1カップ
  5. ★しょうゆ 大さじ1
  6. ★みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    水菜は3cmくらいの長さに切る。
    油揚げは細切り、しめじは房をほぐしておく。

  2. 2

    鍋に★を全て入れ強火にかける。
    煮立ったら油揚げ、しめじを入れて1分ほど煮る。

  3. 3

    水菜を加える。
    しんなりしたらすぐに火を止めて出来上がり。

コツ・ポイント

油揚げは油抜きしておいてください。我が家は油抜き+細切りにしたものを冷凍して常備しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
memoring
memoring @cook_40109566
に公開
夫・小5長男・小3次男と暮らす横浜在住の主婦/料理は得意ではありませんが自分用レシピメモとしてクックパッドを利用しています
もっと読む

似たレシピ