色々使える(^^)v 豚ロースの八角煮

グラストラッカー
グラストラッカー @cook_40097829

作っておけば、ちょっと切り分けていろんな料理に使えます。自分は日曜などに作っておいて水曜くらいまでに使っています。
このレシピの生い立ち
近所のスーパーでは土日にかたまり肉のセールをやります。この時に買い求めて1週間の夕飯をフォローできるように加工してます。お金がないのでこうして節約をしています(--;

色々使える(^^)v 豚ロースの八角煮

作っておけば、ちょっと切り分けていろんな料理に使えます。自分は日曜などに作っておいて水曜くらいまでに使っています。
このレシピの生い立ち
近所のスーパーでは土日にかたまり肉のセールをやります。この時に買い求めて1週間の夕飯をフォローできるように加工してます。お金がないのでこうして節約をしています(--;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ロース肉(かたまり) 800g
  2. 八角 1個
  3. シナモン(ホールなければパウダーでもOK) 5gまたは小さじ1
  4. 生姜 1かけ
  5. ニンニク 1かけ
  6. 醤油 1カップ
  7. 大匙1
  8. 砂糖(ザラメなければ白糖でも三温糖でもOK) 大匙2
  9. 長ねぎ 1本分

作り方

  1. 1

    肉をあくがどんどん出るまでゆでる。

  2. 2

    ゆで汁を捨てる。肉についたあくは流水で洗う。

  3. 3

    ねぎは包丁の側面に手のひらを当ててつぶす。

  4. 4

    にんにくと生姜も3と同様につぶす。

  5. 5

    (ご存知の方はスルーしてちょ。)これが肉桂(シナモン)と八角(スターアニス)

  6. 6

    沸騰した湯に長ねぎ、ニンニク、しょうが、八角、肉桂を入れてゆでる。

  7. 7

    酒、しょうゆ、砂糖を加えて弱火で40分ほど煮込む。圧力鍋の場合は蓋をして高圧で加圧して20分。

  8. 8

    冷まして余熱を取ってからねぎを取り除いたたれをファスナー付のビニール袋に入れ、肉を入れて冷やす。

  9. 9

    切り分けて出来上がり。
    さいの目に切ってチャーハンに。
    スライスを冷麺に載せてもd(^^)

コツ・ポイント

冷やすときは是非ねぎを抜いてください。そのままだとねぎが強烈に自己主張をします。(^^;
つけておいたたれはしょうゆと砂糖大匙1を加えて煮詰めるてスライスにかけるとつまみにぴったり。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
グラストラッカー
に公開
グラストラッカーは、僕のバイクの名前です。料理が好きで数年前に食品衛生責任者を受講しました。海外に住んでいた経験からいろんな国のレシピを自分でアレンジしています。とにかく試行錯誤の連続です。
もっと読む

似たレシピ