✿フレッシュ柚子の❀ゆずジャム✿

キョク @miyumedesu
お友達のお庭の柚子を、いっぱいいただいたのでジャムにしましたヽ(〃'▽'〃)ノ☆゜’・:
このレシピの生い立ち
お友達に頂いた柚子を無駄にしたくなかったので、心を込めて作りましたヽ(〃'▽'〃)ノ☆゚'・:*☆
✿フレッシュ柚子の❀ゆずジャム✿
お友達のお庭の柚子を、いっぱいいただいたのでジャムにしましたヽ(〃'▽'〃)ノ☆゜’・:
このレシピの生い立ち
お友達に頂いた柚子を無駄にしたくなかったので、心を込めて作りましたヽ(〃'▽'〃)ノ☆゚'・:*☆
作り方
- 1
柚子はよく洗って、ヘタを取り、水気をしっかり拭き取る。横半分にカットする。
- 2
汁をできる限り絞る。種は後から取り除く。
- 3
柚子の皮はキッチンバサミなどで、細く切る。白い部分も入れてしまって大丈夫。流水でよく洗って、揉んで、2~3度水を取り替える。水気を絞る。1時間くらいそのまま置いておく。
- 4
絞り汁の中に刻んだ皮を入れて、種を5~6個入れる。砂糖も入れてじっくり煮る。アクは取り除く。底が焦げないようにする。
- 5
少しトロミが出始めたら、火を止める。冷やしておくと、いい具合の硬さになる。トロミが出てもまだ煮てしまうと、糸を引くような硬さになってしまうので注意です(o^-')o種は取り出して下さいね(*・人・*)
- 6
プレーンヨーグルトなどにかけたり、その他パンやクラッカーにのせたり、お菓子に使用したり、お湯その他で割ったりしていただきますd(´▽`)b
- 7
ほろ苦いので大人のジャムです(^人^)
コツ・ポイント
種も少し入れて煮るとジャムが美味しく煮えると、実家の母に教えてもらいました(o^-')o
似たレシピ
-
-
小ぶりでも十分おいしい!ゆずのジャム 小ぶりでも十分おいしい!ゆずのジャム
知人に庭でとったゆずを頂いたのでジャムにしました。小ぶりで果肉が少なめのゆずだったけど、ジャムには問題なし!マーマレードより酸味が強くて、ゆず特有の香りはそのまま。ちょっと和を感じるジャムが出来上がります。 roseyuri -
-
柚子 〜柚子酢・柚子ぽん・柚子ジャム〜 柚子 〜柚子酢・柚子ぽん・柚子ジャム〜
果汁で柚酢&柚ぽん、柚皮を剥いて保存&柚ジャム。捨てるところ無しを目指しました。 写真は鍋いっぱいのジャムです。 ☆★stitch★☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17992153