ずぼら!? 具だくさん味噌汁

ひむとも
ひむとも @cook_40044026

豆腐を炒り、水と、手でつぶしたいりこを投入。切った野菜を入れ、火が通れば味噌で味付け!!
結構簡単です!!
このレシピの生い立ち
冬に一品具だくさんの汁物を作るように心がけています。寒すぎて、すぐには傷みませんので(^-^)

ずぼら!? 具だくさん味噌汁

豆腐を炒り、水と、手でつぶしたいりこを投入。切った野菜を入れ、火が通れば味噌で味付け!!
結構簡単です!!
このレシピの生い立ち
冬に一品具だくさんの汁物を作るように心がけています。寒すぎて、すぐには傷みませんので(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10人分
  1. 豆腐 1丁
  2. ごま 大1
  3. 大根 300g
  4. 人参 中2本
  5. ごぼう 200g
  6. れんこん 250g
  7. 里いも 200g
  8. いりこ 20g
  9. 白みそ 120g

作り方

  1. 1

    豆腐を鍋に入れ、火にかけ、ごま油を入れて炒る。

  2. 2

    豆腐の水分がなくなってきたら、水と、写真のように両手指先である程度こまかくしたいりこを入れる。

  3. 3

    大根、人参、ごぼう、れんこんは写真のように切る。大根と人参は少し厚め。2が沸騰したら、すべて鍋に入れる。

  4. 4

    里芋は厚めのいちょう切りにし鍋に入れる。更に沸騰してきたら灰汁をすくいとる。

  5. 5

    ごぽうとれんこんに火が通ったら、味噌をこしながら入れる。

コツ・ポイント

いりこは、あえて、全部入れるようにしてます。みそはそれぞれのご家庭の濃さによりグラム数の調整をしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひむとも
ひむとも @cook_40044026
に公開
2025.3.12で52歳。昼間はフルで大分県中津市に勤務。自宅は福岡県築上郡。畑、70kmウォーキング、料理、1000円以下で可能な河口釣り、たけのこ掘り、サウナ、クラシック楽器の音色。などなど
もっと読む

似たレシピ