ずぼら!? 具だくさん味噌汁

ひむとも @cook_40044026
豆腐を炒り、水と、手でつぶしたいりこを投入。切った野菜を入れ、火が通れば味噌で味付け!!
結構簡単です!!
このレシピの生い立ち
冬に一品具だくさんの汁物を作るように心がけています。寒すぎて、すぐには傷みませんので(^-^)
ずぼら!? 具だくさん味噌汁
豆腐を炒り、水と、手でつぶしたいりこを投入。切った野菜を入れ、火が通れば味噌で味付け!!
結構簡単です!!
このレシピの生い立ち
冬に一品具だくさんの汁物を作るように心がけています。寒すぎて、すぐには傷みませんので(^-^)
作り方
- 1
豆腐を鍋に入れ、火にかけ、ごま油を入れて炒る。
- 2
豆腐の水分がなくなってきたら、水と、写真のように両手指先である程度こまかくしたいりこを入れる。
- 3
大根、人参、ごぼう、れんこんは写真のように切る。大根と人参は少し厚め。2が沸騰したら、すべて鍋に入れる。
- 4
里芋は厚めのいちょう切りにし鍋に入れる。更に沸騰してきたら灰汁をすくいとる。
- 5
ごぽうとれんこんに火が通ったら、味噌をこしながら入れる。
コツ・ポイント
いりこは、あえて、全部入れるようにしてます。みそはそれぞれのご家庭の濃さによりグラム数の調整をしてください。
似たレシピ
-
-
【昆布×煮干し】ほっとする豆腐の味噌汁 【昆布×煮干し】ほっとする豆腐の味噌汁
◎昆布だしのグルタミン酸と煮干しのイノシン酸でうまみアップ♪◎味噌は入れすぎず控えめに♪◎定番のとうふでいただきます 管理栄養士ゆり子 -
-
-
ごま油が香る♪具だくさんの味噌汁 ごま油が香る♪具だくさんの味噌汁
大根・里芋・ごぼう・人参・きのこ・豆腐などがたくさん入って、これだけでもおかずになるお味噌汁です。ごま油がコクを出します ラズベリっち -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17992881