ねぎのコーンクリーム煮
ネギが立派な一品になりますよぉ!風邪の予防にも。
このレシピの生い立ち
ネギ大好きな娘の為に、ネギがメインの一品を作りたかったので。
作り方
- 1
ネギの白い部分を4~5cm位のブツ切りにする。
- 2
鍋にネギを並べ、水をかぶる位までにしコンソメを入れて火にかける。
ネギが柔らかくなるまで弱〜中火で10分位煮る。 - 3
ネギが柔らかくなったらコーンクリーム、牛乳、オリーブ油を入れ少しとろみが出るまで煮る。
- 4
火を止めたら少しおいて味をなじませる。
お皿に盛りつけパセリをかけるとオシャレな一品になります。
コツ・ポイント
簡単すぎてコツなんてありませんが、余った汁は明朝のスープに利用しちゃいます!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
【離乳食後期】かぶのコーンクリーム煮 【離乳食後期】かぶのコーンクリーム煮
新鮮なかぶがあったら、離乳食にぜひ使ってみよう。コーンクリームの自然な甘みであかちゃんの食べやすい味に仕上がるよ。 市原市オッサくん -
-
-
甘塩たらのケチャップ煮・薬味かけ! 甘塩たらのケチャップ煮・薬味かけ!
たらのビタミンAが風邪に良いと聞き、ケチャップ煮にして薬味ねぎをたっぷりかけました。風邪の予防になりそうな気がします! はなおじさん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17993131