鶏つくね

まか坊
まか坊 @cook_40114978

お弁当に便利♪おからでボリュームあっぷ❗
でもヘルシー。
このレシピの生い立ち
おからパウダーが余っていたので入れてみました。
おからが無くても美味しいです。

鶏つくね

お弁当に便利♪おからでボリュームあっぷ❗
でもヘルシー。
このレシピの生い立ち
おからパウダーが余っていたので入れてみました。
おからが無くても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20個分くらい
  1. 鶏ミンチ 200g
  2. 生おから 100g
  3. 白ねぎ 1/2本
  4. 生姜 1片
  5. 塩コショウ 少々
  6. 1個
  7. 片栗粉 大さじ1と1/2
  8. ★タレ
  9. 砂糖 大さじ2
  10. 醤油 大さじ2
  11. 大さじ2
  12. みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    白ねぎ、生姜をみじん切りにする。

  2. 2

    ボウルに鶏ミンチと①、おからを入れ、塩コショウし、卵と片栗粉を入れて粘りが出るまでよく捏ねる。

  3. 3

    捏ね終えたら食べやすい大きさに形成して、油をひいて温めたフライパンで両面焼いていく。

  4. 4

    (私は焦がしてしまいやすいので、両面に焼き色が付いたらフライパンに水を入れて蓋をし、蒸し焼きにします。)

  5. 5

    フライパンの余分な油をキッチンペーパーで拭き取り、タレを流し入れてよく絡める。照りが出たら完成。

コツ・ポイント

私は大葉を巻いて食べるのが好きです。お弁当に入れるときは彩りも良くなります(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まか坊
まか坊 @cook_40114978
に公開

似たレシピ