香る~✿ローズ&クランベリーのプチパン

カテゴリ掲載✿感謝
ローズ✿香る生地と、甘酸っぱいベリー❀
蜂蜜とクリームチーズを挟んで、召し上がれ
女子会に~✿どうぞ
このレシピの生い立ち
バラの香りのするパンを、作ってみたくて。。。
ブログで紹介しています♪
https://mammamiwa.cookpad-blog.jp/articles/151554
香る~✿ローズ&クランベリーのプチパン
カテゴリ掲載✿感謝
ローズ✿香る生地と、甘酸っぱいベリー❀
蜂蜜とクリームチーズを挟んで、召し上がれ
女子会に~✿どうぞ
このレシピの生い立ち
バラの香りのするパンを、作ってみたくて。。。
ブログで紹介しています♪
https://mammamiwa.cookpad-blog.jp/articles/151554
作り方
- 1
濃いめのローズティーを作る。
茶葉5g・湯200g熱いうちに、クランベリーを入れ、そのまま冷ます。
- 2
その内、生地の為のローズティーを140gを取り置く。
クランベリーは水を切って、キッチンペーパーの上に取り置く。
- 3
パン生地の材料をHBに入れ、生地コースをスタートする。
- 4
途中で、ローズティの茶葉・クランベリーを入れる。
- 5
打ち粉をして、
生地を取り出し、
4分割して、ガスを抜き、ふんわり丸め、濡れ布巾をかける。ベンチタイム15分
- 6
生地をやさしく手で押さえて、ガスを抜き、生地を張らせるように意識して丸めなおす。
濡れ布巾を被せて
二次発酵する。 - 7
オーブンを200度に予熱する。
- 8
発酵後、分量外の粉を振り、クープを入れ、霧を吹く。
- 9
オーブンで180度15分焼成する。
- 10
香る~✿プチパン ローズマリー&オリーブ
レシピID: 17982215
。。も、どうぞ~♡
コツ・ポイント
ローズティーは、ハーブティ用のローズレッド・フラワーを使用しています。
ローズティーのほのかなピンクの発色を助ける為に、パン生地に使用するローズティーでベリーを戻しています。
似たレシピ
-
香る~✿ローズマリー&オリーブのプチパン 香る~✿ローズマリー&オリーブのプチパン
カテゴリ掲載✿感謝全粒粉入りの生地に、オリーブの塩味とドライローズマリーの香りと食感を。。サンドに。。。どうぞ~♡ mammamiwa♪ -
-
クランベリー&クリームチーズパン クランベリー&クリームチーズパン
甘酸っぱいクランベリーとクリームチーズの組み合わせは、大好きです!パンにもクリームにも豆乳を使って、ヘルシーにしました。今回は、とろけるチーズものせて、ローズヒップ&レモンジャムと一緒に、休日のブランチ用にしました。幸せな休日のひとときを☆ わ~い、出来たよ♪ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ