クリームチーズとクランベリーのまるパン

コクのあるクリームチーズとクランベリーの酸味を、しっとりしたミルク生地で包んだとっても美味しいパンです。
このレシピの生い立ち
以前からクリームチーズとドライフルーツの組み合わせが好きなので
相性のよさそうな生地の配合を考えて作ってみようと思いました。
クリームチーズとクランベリーのまるパン
コクのあるクリームチーズとクランベリーの酸味を、しっとりしたミルク生地で包んだとっても美味しいパンです。
このレシピの生い立ち
以前からクリームチーズとドライフルーツの組み合わせが好きなので
相性のよさそうな生地の配合を考えて作ってみようと思いました。
作り方
- 1
《フィリング作り》
クリームチーズに粉糖、はちみつを入れて練る。
12等分にして冷蔵庫で冷やしておく。 - 2
《生地作り~一次発酵》
捏ね機、HBまたは手ごねで白生地を作り、最後にクランベリーを混ぜ込み
一次発酵まで済ませておく。 - 3
手ごねの方は《基本の手ごねのパン生地》 レシピID : 20837155 を参考にしてください。
- 4
《分割まるめ ベンチタイム》
ガス抜きし、12等分にしてまるめ、濡れ布巾を被せて20分おく。 - 5
《成型》
綴じ目を下にする。 - 6
手の腹で周りをガス抜きして、なだらかな山型にする。
- 7
ひっくり返し、クリームチーズをのせ包む。
軽く丸めてしっかり綴じる。
少し上から押す。 - 8
天板に並べる。
- 9
《仕上げ発酵》
40度で約20分スチーム発酵させる。
スチーム機能がなければ、庫内に霧吹きをかけてから発酵してください。 - 10
《予熱》
190度で予熱開始する。 - 11
《粉振り》
分量外の強力粉を茶漉しでふりかける。 - 12
《飾り①(クープ)》
お好みで、斜めに1本や3本、木の葉(画像参照)のクープを入れる。 - 13
《飾り②(ハサミ)》
クリームチーズが見えるように深めに十字にカットする。 - 14
《焼成》
170度に温度を下げ、約13〜14分焼き上げる。 - 15
完成。
飾り切りやハサミのカットをすることで、見た目にも違いがでます。
コツ・ポイント
•フィリングは先に作って冷やしておいた方が包みやすいです。
•クリームチーズが手につかないように包んでください。生地がくっつかなくなります。
•包んでからまるめすぎると、フィリングが飛び出す可能性があるので注意してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
【簡単】クランベリー・クリームチーズパン 【簡単】クランベリー・クリームチーズパン
クリームチーズを包んでクランベリークリームチーズパン!軽い食感やからいっぱい食べちゃう(*ノωノ)相性抜群☆ *Rii -
【HB】クランベリーとクリームチーズパン 【HB】クランベリーとクリームチーズパン
人気検索トップ10入りしました。2017/10/27クランベリーの酸味とクリームチーズの甘さがマッチしたハードパンです はるジイジイ -
-
-
-
-
白パン(クランベリークリームチーズパン) 白パン(クランベリークリームチーズパン)
ズボラ主婦のズボラ飯☆白いフワフワパン(クランベリークリームチーズ)ある物適当にお好みで突っ込んでいきましょ♡ aym29yim
その他のレシピ
- 手軽に美味しいジャーマンポテト
- 大葉・ミョウガ・オクラのサッパリ和え
- 【さっぱりおいしい♪】きゅうりの梅和え
- オーブンで一番美味しい焼き芋の作り方!
- 【ごはんが進む!】ナスの煮びたし
- Jalapeño chicken
- Chicken salad tostadas with avocado 🥑🍗 -Tostadas de pollo con aguacate
- California Farm Aubergine Eggplant Tenderloin with Poutine Gravy
- Lassaniya batata (aloo) + Raita
- Easy Yellow Squash with Bacon