抹茶マーブル浮島

minfannote @cook_40116558
表面にマーブル模様で飾ったちょっとモダンな浮島を作ってみました。
このレシピの生い立ち
本来浮島は上下に分かれた2色の生地のコントラストを楽しんだり、甘納豆を散らしたりするものです。
抹茶生地が多すぎたようで、もっと白い部分があるマーブル模様でもよかったかな。
2001.11.20
抹茶マーブル浮島
表面にマーブル模様で飾ったちょっとモダンな浮島を作ってみました。
このレシピの生い立ち
本来浮島は上下に分かれた2色の生地のコントラストを楽しんだり、甘納豆を散らしたりするものです。
抹茶生地が多すぎたようで、もっと白い部分があるマーブル模様でもよかったかな。
2001.11.20
作り方
- 1
〈準備〉
・型にクッキングペーパーを敷いておく。
・抹茶と砂糖を混ぜて、少量の湯で溶いて抹茶ペーストを作る。 - 2
白あんに卵黄、砂糖、塩を混ぜ、薄力粉と上新粉をふるい入れ、さっくりと混ぜ合わせる。
- 3
卵白を泡立てて、2~3回に分けて砂糖を加え、固いメレンゲを作る。
- 4
白あん生地にメレンゲの1/3量を加えて、泡だて器でよくなじませる。
- 5
残り半量を加え、全体に混ぜ込む。
ゴムベラに変え、最後のメレンゲを泡をつぶさないようにさっくりと混ぜ合わせる。 - 6
抹茶ペーストに浮島生地を大2位加えてよく混ぜ、型に流しいれた浮島生地の上に点々と置き、菜箸でマーブル模様を描く。
- 7
ふたをずらした蒸し器で強火で10分、ふたをして弱火で15分~蒸す。
- 8
セルクルをはずし、乾燥しないように濡れ布巾をかけて冷ます。
コツ・ポイント
抹茶と砂糖をあわせてから溶くとだまになりにくいです。
冷蔵庫でしっかり冷やしていただきます。
似たレシピ
-
-
ほんのり抹茶香♪抹茶マーブルシフォン♪ ほんのり抹茶香♪抹茶マーブルシフォン♪
抹茶をマーブルにすることで苦みを抑えた食べやすい抹茶シフォンになってます♪切った時のマーブル状の模様を楽しんで下さい♪ 京たまご -
-
-
-
-
ノンオイル 抹茶のマーブルシフォンケーキ ノンオイル 抹茶のマーブルシフォンケーキ
ノンオイルでもっちり、しっとりしています。きれいなマーブル模様ができました。抹茶がしっかり味わえます♪ YUとMUのキッチン -
-
-
-
-
マーブルシフォンケーキ マーブルシフォンケーキ
ほんのりマーブルがオシャレな萌え断♡しっとりふわふわなココアマーブルシフォンケーキです。混ぜ方で、いろんなマーブル模様を楽しんで下さいね🍰 moe's cafe
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17996918