ラギ粉の月見団子

ゆーきょーかずら @cook_40093427
介護食、家族食、忙しいあなたへ。簡単に作れます。ちょっとかわった十五夜の月見団子。ソースはココナッツミルクを使いました。
このレシピの生い立ち
9月15日の中秋の名月、十五夜にちょっとかわった月見団子を作ってみました。
ラギ粉の月見団子
介護食、家族食、忙しいあなたへ。簡単に作れます。ちょっとかわった十五夜の月見団子。ソースはココナッツミルクを使いました。
このレシピの生い立ち
9月15日の中秋の名月、十五夜にちょっとかわった月見団子を作ってみました。
作り方
- 1
ココナッツミルクと甘酒を小鍋に入れて火にかけてよく混ぜる。水で溶いた葛粉をゆっくり入れてよく混ぜあわせとろみをだす。
- 2
常温にしておくか冷蔵庫で冷やす。 ジャガイモを洗い皮を剥き、芽を取る。
小さく乱切りにして、ボールに水を入れて - 3
濁りを取る。15分~20分位蒸す。マッシュする。
白玉粉に少しづつ水を入れて手でこねる。塊になってきたら、途中で - 4
マッシュしたジャガイモを入れてまたこねてよく混ぜる。ラギ粉を加えて、全体に紫になるように水を少しづつたしながらこねる。
- 5
ムラなく全体がまざったら6等分にして丸める。沸騰した小鍋に団子を入れる。2分半~3分位したら氷水に移す。
- 6
初めに作っておいたココナッツミルクのソースを皿に盛り団子を上にのせたら完成。
コツ・ポイント
高齢の方にも食べやすくしていますが、ラギ粉を入れているため多少、硬くなりやすいですので、冷たいのが好みでない方は常温のまますぐに食べて下さい。
冷蔵庫で冷やしても美味しいです。
似たレシピ
-
-
ラギ粉のぷるぷるソースとフルーツ ラギ粉のぷるぷるソースとフルーツ
介護食、家族食、忙しいあなたへ。簡単に作れます。ラギ粉のプルプルソースとリンゴのコンポートやドラゴンフルーツを入れました ゆーきょーかずら -
ココナッツミルクキーマカレーと黒米ライス ココナッツミルクキーマカレーと黒米ライス
家族食、忙しいあなたへ。簡単に作れます。ココナッツミルクを使ったキーマカレーを黒米で食べて下さい。 ゆーきょーかずら -
-
-
-
-
-
冬瓜と長寿の雑穀キヌアの冷製スープ 冬瓜と長寿の雑穀キヌアの冷製スープ
家族食、介護食、忙しいあなたへ。夏にぴったり、ひんやり冬瓜とキヌアのヘルシー冷静スープです。簡単につくれます。 ゆーきょーかずら -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17998081