冰皮月餅(ひんやり月見大福)

焼き菓子ではなく、皮に糯米粉というもち米の粉を使っていると思われるニューフェース。
夏におすすめのひんやり月餅です。
このレシピの生い立ち
この冰皮月餅も是非再現したかった點心の1つ。すでに記憶が定かではないので、ちょっとオリジナルとは違うかも知れません。
でも、子供たちは大福みたいで美味しいと言ってくれたので、再会できるまではこの味でガマンガマン。
2002.8.1
冰皮月餅(ひんやり月見大福)
焼き菓子ではなく、皮に糯米粉というもち米の粉を使っていると思われるニューフェース。
夏におすすめのひんやり月餅です。
このレシピの生い立ち
この冰皮月餅も是非再現したかった點心の1つ。すでに記憶が定かではないので、ちょっとオリジナルとは違うかも知れません。
でも、子供たちは大福みたいで美味しいと言ってくれたので、再会できるまではこの味でガマンガマン。
2002.8.1
作り方
- 1
〈電子レンジで皮を作る〉
耐熱容器に白玉粉※を入れて、水を少しずつ加え、ゴムベラでつぶしながらよく溶かす。 - 2
※もち粉を使用するレシピはhttps://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1560010618/
- 3
コンデンスミルク、サラダ油を加え、残りの材料をふるい入れ、泡立て器でだまのないようによく混ぜ合わせる。
- 4
ふたをして電子レンジ強で1分加熱して、泡立て器で混ぜる。
- 5
引き続き3分※加熱するが、30秒ごとに取り出し、泡立て器でよく混ぜる。
- 6
固くなってきたらゴムベラに変えて、よくこね混ぜる(乳白色のつやと弾力のある生地になってくる)。
- 7
さらに2分~※ふたをしないで加熱し、水分をとばして生地量を240gにする。
- 8
※加熱時間について
基準は「出来上がり量240g」であり、加熱時間は目安程度にお考えください。 - 9
〈餡を包む〉
水で濡らしたスプーンで、8等分にした生地を片栗粉を敷いたバットの上に置く。 - 10
手で触れる熱さになったら餡を包み、型に入れ、手のひらに取り出す。
- 11
生地に含まれるサラダ油のおかげでほとんど打ち粉は必要がない。
冷蔵庫でよく冷やしていただく。 - 12
〈参考〉
楽天レシピでも
https://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1560000005/ - 13
マロンとホワイトチョコで
https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1560004751/ - 14
2色のチーズケーキで
https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1560006840/ - 15
マンゴーチーズ餡で
https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1560010618/ - 16
紫芋&かぼちゃチーズ餡で
https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1560010645/ - 17
うぐいすきな粉&豌豆餡で
https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1560010669/ - 18
皮むき緑豆餡で。
- 19
クリーム入り豆沙冰皮月餅
- 20
https://plaza.rakuten.co.jp/minfannote/diary/201109120000/
- 21
https://plaza.rakuten.co.jp/minfannote/diary/201509160000/
- 22
https://plaza.rakuten.co.jp/minfannote/diary/202009100000/
- 23
https://plaza.rakuten.co.jp/minfannote/diary/202009120000/
- 24
ホワイトチョコクリーム入り。
楽天レシピレシピID:1560016445
- 25
https://plaza.rakuten.co.jp/minfannote/diary/202201260000/
- 26
ドリアンカスタード餡入り。
楽天レシピレシピID:
1560018212 - 27
https://plaza.rakuten.co.jp/minfannote/diary/202309190000/
- 28
〈追記〉
「シナモン香る♪生八つ橋風冰皮(ひんやり餅皮)月餅」でサラダオイルの分量を減らしました。 - 29
https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1560019500/
- 30
フィリングを3色に染めて。
- 31
https://plaza.rakuten.co.jp/minfannote/diary/202408180000/
- 32
https://plaza.rakuten.co.jp/minfannote/diary/202408280000/
- 33
うぐいすきな粉餡を包餡。
- 34
https://plaza.rakuten.co.jp/minfannote/diary/202409050000/
- 35
「カラフルな餡de幻彩冰皮(ひんやり餅皮)月餅」
透明度アップのため、餅皮のコンデンスミルク省略&オイルをバターに。 - 36
https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1560019553/
- 37
5色で。
- 38
https://plaza.rakuten.co.jp/minfannote/diary/202409110000/
- 39
生地を4色にカラーリング。
- 40
4色の「カラフルな餅生地de幻彩冰皮(ひんやり餅皮)月餅」
- 41
https://plaza.rakuten.co.jp/minfannote/diary/202409130000/
- 42
生地を3色にカラーリング。
- 43
https://plaza.rakuten.co.jp/minfannote/diary/202409180000/
- 44
乳酪餡@6Pチーズで。
- 45
https://plaza.rakuten.co.jp/minfannote/diary/202409240000/
- 46
ミルキーな♪巧克力薄荷(チョコミント)冰皮月餅
- 47
https://plaza.rakuten.co.jp/minfannote/diary/202507150000/
コツ・ポイント
餡はお好きなものでよいのですが、焼くタイプの月餅よりも柔らかめのほうが皮とのハーモニーがよいです。ただし、形は保つ必要があるのである程度の固さは必要です。
また、餡が透けて見えるので、淡いきれいな色のものだと見栄えがします。
似たレシピ
-
-
-
シャインマスカット大福🍇🍡 シャインマスカット大福🍇🍡
難易度 Lv5 🐰: 中級家庭料理(それなりの難易度)シャインマスカットを中に入れた大福です。お土産用に作りました🐰🍇作って頂けたら、つくれぽくれるとうれしいです🐰一つ当たりのカロリー:131kcal アリサ天才宇宙カフェ🐰💡🚀☕
その他のレシピ