
きのこ冷凍活用法
我が家では普通にしていたことを話すと驚かれたので、掲載してみました。
このレシピの生い立ち
これから旬のきのこをたくさん食べたくて。
作り方
- 1
お好みのきのこを食べやすい大きさに切り、1つのジップロックにきのこをミックスにして入れましょう
- 2
我が家はしめじ、舞茸、しいたけ、えのき、エリンギが定番です。
- 3
冷凍庫で凍らせます。
- 4
冷凍したきのこは1ヶ月ほど持ちます。
使うときは凍ったまま。 - 5
炊き込み御飯の具材に、お味噌汁に、パスタに、おひたしに。なんでも使いましょう。
- 6
きのこは複数の種類をとったほうが栄養価が高くなるようです。効率よく栄養を吸収しましょう!
コツ・ポイント
我が家はマッシュルームだけ別に冷凍してます。
似たレシピ
-
-
-
-
【ストック】冷凍きのこ~しめじ編 【ストック】冷凍きのこ~しめじ編
我が家では、安いきのこを手に入れて、冷凍庫へ。家計に優しい、日持ちするだけでなく、冷凍することで栄養価がアップします。 Bettyのキッチン -
ギュッと押して超美味しい 簡単きのこ炒め ギュッと押して超美味しい 簡単きのこ炒め
普通に炒めるより断然美味しい!我が家は小さな子供がいるのでゆかり味ですが お酒のアテには塩コショウの方がいいかも?☆舞衣mama☆
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18000636