炊飯器で作った自家製甘酒の、ジュレ

小世界 @p19727525
炊飯器の保温機能を使って甘酒を作りました。ノンアルコールのジュレを。
このレシピの生い立ち
自家製ノンアルコールの甘酒です。
そのままいただいてもおいしいけど、ジュレにすると、みんなで味わえます。
炊飯器で作った自家製甘酒の、ジュレ
炊飯器の保温機能を使って甘酒を作りました。ノンアルコールのジュレを。
このレシピの生い立ち
自家製ノンアルコールの甘酒です。
そのままいただいてもおいしいけど、ジュレにすると、みんなで味わえます。
作り方
- 1
板ゼラチンは分量外の水で戻します。
- 2
甘酒と水を温めます。沸騰前に火を止めて、ゼラチンを加えます。
- 3
少し冷ましてから型に流し、冷蔵庫で冷やしました。
- 4
固まったら、スプーンやフォークで砕きます。
- 5
4個に分けて、食後のデザートに。
コツ・ポイント
糀の部分は、舌に残るので、型に流すときに
茶こしで取り除きました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
【自家製甘酒】炊飯器で簡単!牛すじ煮込み 【自家製甘酒】炊飯器で簡単!牛すじ煮込み
自家製甘酒を作ったのでアレンジレシピを考案しました。甘酒を使って、お肉を柔らかく!炊飯器を使って簡単に! takimura★ -
-
-
炊飯器で簡単!黒米の麹甘酒(砂糖不使用) 炊飯器で簡単!黒米の麹甘酒(砂糖不使用)
砂糖・アルコール不使用!米麹で作る甘酒です。発酵メーカーやヨーグルトメーカーがなくても自宅の炊飯器で手軽にできますよ♪ weeeat! -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18002922