奈良漬の味噌で♪簡単茄子の味噌チーズ焼き

みきぐま
みきぐま @cook_40046823

奈良漬の味噌を活用できます。簡単にすぐできてとても美味しいし、体にも優しい☆お昼ごはんやあと一品、おつまみにもオススメ♪
このレシピの生い立ち
奈良漬の味噌の使い道を考えて作りました。

奈良漬の味噌で♪簡単茄子の味噌チーズ焼き

奈良漬の味噌を活用できます。簡単にすぐできてとても美味しいし、体にも優しい☆お昼ごはんやあと一品、おつまみにもオススメ♪
このレシピの生い立ち
奈良漬の味噌の使い道を考えて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一皿分
  1. 茄子 1本
  2. 奈良漬の味噌(粕漬けの酒粕や甘口味噌でも) 中位の茄子で大さじ1位
  3. スライスチーズ(マヨネーズでも) 1枚

作り方

  1. 1

    茄子はヘタをとり、縦半分に切る

  2. 2

    耐熱のお皿に茄子を切り口を上にして並べ、ラップをせずにそのままレンジへ(600Wで3分目安)

  3. 3

    火傷に注意しながら取り出し、奈良漬の味噌を半分ずつたっぷり切り口に塗る。茄子の大きさで味噌の量は調整して下さい。

  4. 4

    スライスチーズを半分に切り、味噌を塗った茄子の上にのせる。お皿ごとトースターにいれ、焼き色がつくまで焼く。(3分目安)

  5. 5

    早速!奈良漬けの人気検索でトップ10に入ったそうです( ´ ▽ ` )ノ

  6. 6

    アレンジで、しっかり水切りしたお豆腐で作っても美味しかったですよ☆

コツ・ポイント

茄子の大きさで味噌の量は調整して下さい。たっぷり目の方が美味しいです。粕漬けの酒粕や甘口のお味噌や田楽味噌、つけてみそかけてみそ等で作っても美味しいと思いますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みきぐま
みきぐま @cook_40046823
に公開
関東→アジア某都市→関西と転勤族、各地でいろんな食材やお料理と出会ってます☆インスタ→mikiguma0526つくれぽ掲載の時のコメントは省略させてもらってますm(._.)m
もっと読む

似たレシピ