バジル炒めごはん(ガパオライス)

miagorou
miagorou @cook_40290179

エスニック料理で人気のバジル炒めごはん。
意外と簡単に作れますよー!
このレシピの生い立ち
ベランダやお庭でバジルを育てている方多いんではないでしょうか?
気がつくとたくさん増えてしまうんですよねー。

そんな時はバジルペーストやトマトソースもいいけど、ぜひこのバジル炒めごはんもおすすめです。

バジル炒めごはん(ガパオライス)

エスニック料理で人気のバジル炒めごはん。
意外と簡単に作れますよー!
このレシピの生い立ち
ベランダやお庭でバジルを育てている方多いんではないでしょうか?
気がつくとたくさん増えてしまうんですよねー。

そんな時はバジルペーストやトマトソースもいいけど、ぜひこのバジル炒めごはんもおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏ももひき肉 300g
  2. にんにく(みじん切り) 1片
  3. しょうが(みじん切り) 1片
  4. 赤とうがらし 1本
  5. 大さじ1
  6. A ナンプラー 大さじ1
  7. A オイスターソース 大さじ1
  8. バジルの葉 ひとつかみ
  9. サラダ油 適量
  10. (人数分) 2~3個
  11. ごはん 適量

作り方

  1. 1

    ピーマンは1cm角に切る。
    卵は人数分の目玉焼きを作っておく。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱し、にんにく・しょうが・赤とうがらし・玉ねぎを炒める。

  3. 3

    しんなりしてきたら、ひき肉を入れて、パラパラになるよう、ほぐしながら炒める。

  4. 4

    ひき肉に半分くらい火が通ったら、ピーマンと酒を加え、水分がなくなるまで炒める。

  5. 5

    Aを加え、混ぜ合わせたらバジルの葉を入れてひと混ぜし、火を止める。

  6. 6

    温かいご飯の上に5をかけ、目玉焼きを添える。

コツ・ポイント

ひき肉はポロポロになるように、炒めるのがポイント。
目玉焼きは半熟にして、卵とごはんを混ぜながら食べるととってもおいしいですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
miagorou
miagorou @cook_40290179
に公開

似たレシピ