
しらすと大根葉のふりかけ

のそまぴ @cook_40118494
子供のために、カルシウムたっぷりのふりかけを手作りしてみました。
このレシピの生い立ち
市販のふりかけは、卵を使ってるものが多い!
アレルギー持ちの子供のために手作りしました。
しらすと大根葉のふりかけ
子供のために、カルシウムたっぷりのふりかけを手作りしてみました。
このレシピの生い立ち
市販のふりかけは、卵を使ってるものが多い!
アレルギー持ちの子供のために手作りしました。
作り方
- 1
しらす干しを包丁でたたいて細かくしておく
- 2
大根葉は水気をよく拭き、みじん切りにしておく
- 3
お好みに応じて醤油で少々味をつけ、フライパンでパリパリになるまで乾煎りする
- 4
1歳児向けなので、パリパリになったものを手ですりつぶして細かくする
- 5
いりごまを混ぜてできあがり
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
大根の葉っぱとしらすのふりかけ☆☆☆ 大根の葉っぱとしらすのふりかけ☆☆☆
大根の葉っぱは、ベータカロテンが豊富で捨てたらもったいない部分です。しらすと一緒にご飯にふりかけてカルシウムも取れます。 ゆいぴょんママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18010690