ピリ辛ラー油つくね鍋

スズトモ1211
スズトモ1211 @cook_40053234

ラー油を効かせてちょっと大人なピリ辛中華鍋に♪
このレシピの生い立ち
会社の上司でいただいたトムヤムクン鍋に春雨が入っていて、おいしかったので中華風にアレンジしてみました♪

ピリ辛ラー油つくね鍋

ラー油を効かせてちょっと大人なピリ辛中華鍋に♪
このレシピの生い立ち
会社の上司でいただいたトムヤムクン鍋に春雨が入っていて、おいしかったので中華風にアレンジしてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白菜 1/4個
  2. ニラ 1束
  3. エノキ 1束
  4. 豆腐 1丁
  5. 適量
  6. ●ウエイパー 適量
  7. ●薄口しょうゆ 適量
  8. ●しょうが(すりおろし) 1かけ
  9. ●ラー油 お好みで適量
  10. <つくね>◎はつくねの材料
  11. 鶏ミンチ 200g
  12. 春雨 50g(小分けタイプ1つ)
  13. 白ネギ(みじん切り)なくてもOK 1/2本
  14. ◎食べるラー油(なくてもOK) 大さじ2
  15. ◎しょうが(すりおろし 1かけ
  16. 溶き卵 1/2個
  17. 片栗粉 大さじ2
  18. ◎しょうゆ 小さじ1
  19. ◎塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    まずはつくねの準備。春雨を湯がいてもどし3㎝幅に切る。◎のつくねの材料すべてを混ぜ合わせたら、つくねの完成。

  2. 2

    鍋の野菜もすべてカット。●の材料でお鍋のだしを作る。ラー油は沸騰してからお好みで加える。

  3. 3

    だしが沸騰したら、野菜、つくねを加えて完成♪

コツ・ポイント

春雨を入れることでつくねがボリュームアップして、ヘルシーに♪
お子様がいる家庭では、ラー油の代わりにごま油でもいいと思います。大人向けにはラー油と食べるラー油をたっぷりいれるのがオススメです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
スズトモ1211
スズトモ1211 @cook_40053234
に公開
共働きのダメダメ主婦。料理は週末にまとめて作るスタイルで、作り置きメニューが中心デス。
もっと読む

似たレシピ