海老マカロニグラタン

はぁとれすとらん
はぁとれすとらん @cook_40051247

海老ぷりぷりのグラタン。
このレシピの生い立ち
手を抜かずにキッチリ作るグラタンのレシピ。自分なりに整理しながら作ってみました。多めに出来上がるので、残ったら冷凍して下さい。

海老マカロニグラタン

海老ぷりぷりのグラタン。
このレシピの生い立ち
手を抜かずにキッチリ作るグラタンのレシピ。自分なりに整理しながら作ってみました。多めに出来上がるので、残ったら冷凍して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. Aバター 100g
  2. A薄力粉 90g
  3. A牛乳 1500cc
  4. Aコンソメ 300cc
  5. A塩 10gくらい
  6. A砂糖 5g
  7. A白胡椒 少々
  8. Aナツメ 少々
  9. B玉ねぎ 500g
  10. B鶏もも肉 250gくらい
  11. Bエリンギ 100g
  12. Bオリーブオイル 大さじ1
  13. B塩 少々
  14. B白胡椒 少々
  15. B白ワイン 大さじ1
  16. Cマカロニ 300g
  17. C塩 適量
  18. Cオリーブオイル 大さじ1
  19. 牛乳 1カップくらい
  20. 海老 適量
  21. 少々
  22. ピザ用チーズ 適量

作り方

  1. 1

    Aの材料でホワイトソースを作る。大きめのフライパンや鍋でバターを溶かす。泡がたってから、薄力粉を加え良く炒める。

  2. 2

    1にかぶるくらいの牛乳を加え、良く混ぜる。全体が均一な状態になり沸いてきたら、また牛乳を加え混ぜる。

  3. 3

    2を何回か繰り返す。市販のコンソメを使ったスープを同じ様に加える。このスープが濃過ぎない様に注意。

  4. 4

    中から弱火で焦がさない様にじっくり加熱し、プクプク泡がたってきたら味見をし、塩、胡椒、砂糖、ナツメグを加える。

  5. 5

    Bの材料で具を作る。フライパンにオリーブオイル大さじ1/2をひき、スライスした玉ねぎを炒める。軽く塩胡椒をする。

  6. 6

    5を取り出す。オリーブオイル大さじ1/2くらいを足し、小さめのひとくち大に切った鶏肉を炒める。

  7. 7

    白ワインをふり、軽く塩をし、良く炒める。1cm厚の半月切りにしたエリンギを加える。

  8. 8

    注:玉ねぎは食べやすい様に短めに切る。鶏肉の皮が気になる方は、皮だけを小さめに切り香ばしく炒める。

  9. 9

    塩少々を入れた熱湯でマカロニを茹でる。少し柔らかめに茹でる。茹で上がったら、Cのオリーブオイルをからめる。

  10. 10

    7、9を加熱しながら混ぜ、馴染ませる。味見をし美味しいと感じる塩加減にしておく。

  11. 11

    4に牛乳1カップでのばしながら温め直す。濾してから9と混ぜる。かなり大量なので、食べる分以外は冷凍しておく。

  12. 12

    背わたを取った殻付きの海老を、少し多めの塩を入れた熱湯でさっと茹でる。茹で過ぎない。殻をむく。

  13. 13

    海老の量はお好みで。あまり大きくなければ、切らずに使う。

  14. 14

    耐熱皿にバターを塗る。11を入れ、ホワイトソースを絡めた海老、チーズ適量をのせ、オーブントースターかオーブンで焼く。

コツ・ポイント

玉ねぎや鶏肉は臭みが無くなるまで良く炒める。途中の味見が大事、ホワイトソースは塩辛くならない様に、具はそのまま食べても美味しいくらいにしておく。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はぁとれすとらん
に公開

似たレシピ