旬の野菜と厚揚げ豆腐の麻婆風味

キラリ亭 @cook_40116571
野菜たっぷり ヘルシー麻婆味
このレシピの生い立ち
とろみのある麻婆風味だと 厚揚げ豆腐に味がからんでとても美味しく食べられることに気づき 旬の野菜を一緒に煮こんで食べてます。
冬は 白菜 大根などを入れると美味しいです。
旬の野菜と厚揚げ豆腐の麻婆風味
野菜たっぷり ヘルシー麻婆味
このレシピの生い立ち
とろみのある麻婆風味だと 厚揚げ豆腐に味がからんでとても美味しく食べられることに気づき 旬の野菜を一緒に煮こんで食べてます。
冬は 白菜 大根などを入れると美味しいです。
作り方
- 1
厚揚げ豆腐は サイコロ状に切り さっと熱湯にくぐらせる。今回は三角形の厚揚げ豆腐を使用しました。
- 2
タケノコ 人参はいちょう切りに。椎茸、白ネギは 薄切りにする。
- 3
タケノコ 椎茸 人参をを鍋(フライパン)に入れ 水300CCと①の調味料を入れる。
- 4
クッキングペーパーの真ん中に穴をあけて落し蓋にすると味がしみ込みやすいです。
- 5
蓋をして沸騰するまで強火 沸騰したら弱火で約10分煮る。
吹きこぼれないように気を付けてください。 - 6
全体に味がしみわたったら 好みの味噌と豆板醤 味をととのえます。
- 7
厚揚げ豆腐 白ネギを入れ ごま油を回し入れ 蓋をして弱火で2~3分煮ます。
- 8
厚揚げ豆腐がグツグツ煮えてきたら 水溶き片栗粉を入れて 1分ほど強火でかき混ぜ とろみが出てきたら出来上がり☆
- 9
☆ おまけ ☆
2015・05・17 残った麻婆風味に卵1~2個を混ぜてフライパンで裏表焼くとお弁当のおかずに変身♪
コツ・ポイント
豆板醤の量は 好みで加減してください。
市販のマーボー豆腐の素を使う場合 液状の調味料に水を足し 野菜を煮込んで味をしみこませてから 厚揚げ豆腐を入れて 煮込み とろみ調味料をつけると美味しく出来上がります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
カラフル夏野菜と厚揚げの麻婆風ピリ辛炒め カラフル夏野菜と厚揚げの麻婆風ピリ辛炒め
夏野菜と挽肉を麻婆風に炒めました。厚揚げも入れたらボリューム満点。低糖質・高蛋白・食物繊維たっぷり!おつまみにもどうぞ! みつぞう
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18014194