おからと大豆が主役の餃子

黒ベイマックス
黒ベイマックス @cook_40118926

餃子はカロリーが高くて…気にしながら食べませんか?ダイエット中でも気にせず食べれる餃子を作ってみました
このレシピの生い立ち
豆腐屋で無料のおからをもらったのですが、卯の花しか思い付かなくて…子供にも食べてほしいなと作りました。

おからと大豆が主役の餃子

餃子はカロリーが高くて…気にしながら食べませんか?ダイエット中でも気にせず食べれる餃子を作ってみました
このレシピの生い立ち
豆腐屋で無料のおからをもらったのですが、卯の花しか思い付かなくて…子供にも食べてほしいなと作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

餃子の皮40枚文
  1. 豚肉 50g
  2. おから 100g
  3. 大豆(塩ゆで) 50g
  4. 白菜 4分の1を2枚程度
  5. ニラ 3束程度
  6. 白だし 適量
  7. 醤油 適量
  8. ごま 適量
  9. ラー油 適量
  10. まる麩 ひとつかみ
  11. 塩コショウ 適量
  12. ニンニク 適量
  13. 生姜 適量

作り方

  1. 1

    大豆を大きめにきざみます。

  2. 2

    豚肉と白菜(事前に茹でるとジューシー)、ニラを細かくします。
    まる麩も一緒にフードプロセッサーで混ぜます。

  3. 3

    おからを入れて、調味料を入れます。
    好みですが、生姜とニンニク(チューブ)を入れると、味が餃子っぽくなります。

  4. 4

    皮で包みます。
    水っぽくないので、とても包みやすいです。
    多いなと思ったら、具を減らします。

  5. 5

    フライパンに油を引き、水を50cc入れて水かなくなるまで蒸し焼きにします。

  6. 6

    水が無くなったら、ごま油(分量外)を軽くかけて焦げ目がつくまで焼きます。
    匂いを嗅ぐとなんとなく焼け具合が分かります✨

コツ・ポイント

何個か焼いてみて、味の付具合を確認しながら作ると自分の好きな味に近づきます✨

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
黒ベイマックス
黒ベイマックス @cook_40118926
に公開
趣味は料理、特技裁縫&編物。婚活修行であらゆることを身につけて来た母が妹に仕込もうとして挫折した結果、兄の私が全てを引き継ぐことになりました(笑)美味しくてアレンジできる系の男料理レシピを暇な時に書いていきます。何かリクエストあれば、いろいろ開発していきたいと思ってます。でも基本は、皆さんの素敵なレシピで料理の基本を積み重ねているのがほとんどです。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ