豚の角煮

torontom
torontom @cook_40075411

スロークッカーでも、圧力鍋なべでも美味しくできます。

このレシピの生い立ち
手羽先のレシピを応用して作ってます手羽先ID 20392727

豚の角煮

スロークッカーでも、圧力鍋なべでも美味しくできます。

このレシピの生い立ち
手羽先のレシピを応用して作ってます手羽先ID 20392727

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人前
  1. 豚肉 (豚バラ三枚肉など) 600g
  2. 生姜スライス 大きい部分を二かけ
  3. 醤油 大さじ 3
  4. 砂糖 大さじ 2
  5. みりん 大さじ 3
  6. 大さじ 2
  7. 1カップ
  8. はちみつ 小さじ 1
  9. ゆで卵 好きなだけ
  10. 大根 好きなだけ
  11. ネギの青い部分 ある場合

作り方

  1. 1

    お肉を、好きな大きさにカットし、油をひかずフライパンで焼き色がつくまで焼く

  2. 2

    お肉を焼いているあいだに、茹で卵、大根を下茹でする。

  3. 3

    お肉を焼きている間に卵を、ゆで、大根を下茹でする。

  4. 4

    分量外のたっぷりの水、一かけ分の生姜をスライスし、ネギの青い部分を入れて火にかける

  5. 5

    焼色が着いたお肉を3の鍋に入れて15分下茹でする。茹で終わったら流水でお肉を洗い他の物は捨てる

  6. 6

    鍋にすべての材料を入れて圧力鍋なら10分加圧。
    スロークッカーならアルミホイルで落し蓋をして6時間くらい火をいれる

  7. 7

    盛り付けてできあがり

コツ・ポイント

茹で卵は鍋底に沈めると味がしっかりしみます
お肉の部位は脚がオススメ!ドライになりすぎませんよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
torontom
torontom @cook_40075411
に公開
カナダでマイペースにモノ作りしています。
もっと読む

似たレシピ