初めてのやわやわパンケーキ【離乳食中期】

mariybis
mariybis @cook_40053858

木綿豆腐を使うことでしっかり火を通してもやわやわで歯茎で噛み切れるパンケーキをつくりました♪

このレシピの生い立ち
歯のない赤ちゃんでも食べれるやわらか~~~いパンケーキを作りたくて★

初めてのやわやわパンケーキ【離乳食中期】

木綿豆腐を使うことでしっかり火を通してもやわやわで歯茎で噛み切れるパンケーキをつくりました♪

このレシピの生い立ち
歯のない赤ちゃんでも食べれるやわらか~~~いパンケーキを作りたくて★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ミニ4~5枚分
  1. バナナ 小1本(70~80g
  2. 木綿豆腐 大3(50g)
  3. ミルク豆乳牛乳粉ミルク ※大4(60g)→徐々に減らす
  4. 薄力粉(ふるう) 大2(30g
  5. ベーキングパウダー 小1/3

作り方

  1. 1

    バナナは両端と筋をきれいにとる。
    豆腐と一緒にフォークで潰す。

  2. 2

    ミルクをまぜてからふるった粉を加えてさっくり軽く混ぜる。

  3. 3

    熱したテフロン加工のフライパンで弱火でじっくり焼く。

  4. 4

    生にならないようにじっくりしっかり火を通してください。

  5. 5

    冷めると少し硬くなるので少し温めなおすと食べやすいです。

  6. 6

    たくさん焼いたらラップを小分けにして冷凍します。

  7. 7

    離乳食後期でしっかりしたパンケーキにしたい場合はミルクを30ccまで減らしてもOKです。

コツ・ポイント

バナナは完熟がおすすめ★
木綿豆腐を使うと、噛み切りやすい柔らかいパンケーキができます★

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mariybis
mariybis @cook_40053858
に公開
初めましてヾ(*・∀・`)oいつも素敵なつくれぽありがとうございます!ストレス無く楽しいものにするためにレシピを考えたりしています。インスタ⏩sorarakitchenブログhttp://soracafe.blog.jp「そらのおうちカフェごはん」著書『米粉のシフォンケーキとおやつ』(小麦卵乳不使用)
もっと読む

似たレシピ