ひとりごはんの天津飯

my_4tk
my_4tk @cook_40073603

おなかすいた!でも、一人だし面倒なことはしたくないし洗い物もしたくない!ってな時に作ります(^O^)
このレシピの生い立ち
お腹がすいて、買い物に行くのも面倒であるもので作りました(^O^)

ひとりごはんの天津飯

おなかすいた!でも、一人だし面倒なことはしたくないし洗い物もしたくない!ってな時に作ります(^O^)
このレシピの生い立ち
お腹がすいて、買い物に行くのも面倒であるもので作りました(^O^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ひとり分
  1. ごはん 好きなだけ
  2. たまご 2つ
  3. おおさじ2
  4. 塩コショウ 適量
  5. ●中華だし(鶏がらスープの素) 小さじ1
  6. ●酒 おおさじ2
  7. ●しょうゆ おおさじ2
  8. ●みりん こさじ1
  9. ●酢 お好みで小さじ1
  10. 200ml
  11. 水溶き片栗粉 お好みの量を!

作り方

  1. 1

    たまごをといて、塩コショウを入れます。牛乳を入れてもおいしいです。少しだけ水溶き片栗粉を入れます。

  2. 2

    鍋に●の材料を全て投入!煮立ったら火を止めてから水溶き片栗粉を入れて、また弱火で片栗に火を通します

  3. 3

    フライパンに油を熱して、卵を入れます。あまりぐるぐる混ぜずにフライパンをゆする感じで。

  4. 4

    たまごが焼けたらどんぶりによそったご飯に乗せ、餡をかけてできあがり♪

コツ・ポイント

水溶き片栗粉の水と片栗粉は同量です。鍋に入れるときは必ず火をとめてから!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
my_4tk
my_4tk @cook_40073603
に公開
七時に仕事が終わって、九時に子供を寝せるのが理想!…っということで、パッパと作ってパッパと寝かせられる料理中心ですヽ(´▽`)/
もっと読む

似たレシピ