天然酵母のクロワッサン

たんぽぽママ
たんぽぽママ @cook_40026814

全粒粉が入ることでヘルシーなクロワッサンになりました。
このレシピの生い立ち
天然酵母のクロワッサン生地もおいしいですよ。ちょっと手間ですが、好評でした。冷えたら少し温めて食べるとおいしいです

天然酵母のクロワッサン

全粒粉が入ることでヘルシーなクロワッサンになりました。
このレシピの生い立ち
天然酵母のクロワッサン生地もおいしいですよ。ちょっと手間ですが、好評でした。冷えたら少し温めて食べるとおいしいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分
  1. 国産強力粉 300g
  2. 全粒紛 30g
  3. 天然酵母元種 150g
  4. 砂糖(三温糖) 大さじ1
  5. 小さじ1/2
  6. 牛乳 80cc
  7. 100cc
  8. バター 15g
  9. 折込用バター 110g

作り方

  1. 1

    折り込み用バターはラップに小麦粉をはたいたものの上にのせてさらに小麦粉をふるいラップをかぶせて綿棒で均一にのばしていく

  2. 2

    15センチ四方くらいになったらラップで囲んで冷蔵庫でひやしておく。

  3. 3

    ボールに粉類を入れて牛乳とバターを投入してこねていく。ひとまとめして室温に戻したバターを練りこんでいく。

  4. 4

    まとまったらラップをして1次発酵。ふくらんできたらパンチをして平らにして、ビニールに入れて冷蔵庫で10分ほど冷やす。

  5. 5

    4の生地を2より少し大きめの正方形に広げ、2を中央に45度ずらしておき、風呂敷のように包み込み生地をしっかりとじておく。

  6. 6

    冷蔵庫で5を10分くらい冷やしてから、打粉をして2倍の長さに広げ、粉をはたいて3つ折りする。

  7. 7

    これを3回繰り返す。最後に生地を冷蔵庫で休めてから、薄くのばし、底辺7センチくらい高さ20センチくらいの三角形に切る

  8. 8

    7の生地を粉をよくはたいて、底辺の中央に1センチほどのたての切り込みを入れてから横に引っ張るようにまいていく。

  9. 9

    2次発酵のあと、210度のオーブンで15分焼く

コツ・ポイント

生地はバターが解けないように、冷蔵庫でその都度冷やしながら作業をします。折り込んだり、生地を伸ばしたりするときは生地が破れないように打粉をしておきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たんぽぽママ
たんぽぽママ @cook_40026814
に公開
自宅の一室で『みどり文庫』というちいさな文庫を開設しています。重ね煮教室、天然酵母パン教室もリクエストがあれば、開催してます。小麦を作ったり、小さな畑をしたり農的生活をしつつ、季節の手仕事を楽しんでいます。お料理大好きなたんぽぽママです。よろしくお願いします
もっと読む

似たレシピ