ひき肉とキムチのスープ~簡単キムチスープ

まま牛 @cook_40073988
半端な残りものを活用。ピリ辛の美味しいスープができました。
このレシピの生い立ち
賞味期限間近のキムチを簡単に美味しく食べようと思って。半端に残っていたひき肉と一緒に使ってみました。夫が気に入っておかわりしていたので、これからは多めに作ろうと思いました。
作り方
- 1
鍋にごま油を熱して、ひき肉とキムチをさっと炒める。
- 2
水と鶏がらスープの素を加えて煮る。アクをすくう。
- 3
長ネギを加えて、好みの煮え具合になったら完成。仕上げに炒りごまを散らす。
- 4
お好みでごま油やラー油などをひと垂らしすると、風味が増します。
- 5
アレンジ☆ヒント
器に絹ごし豆腐を入れて、熱々スープをたっぷり注ぎ、スプーンで崩しながら食べるのもオススメです。 - 6
余ったほうれん草を加えて、卵とじアレンジ♪
コツ・ポイント
キムチの加減で辛さの調節ができると思います。
ネギを多めにすると辛味が和らぎます。
ひき肉は、鶏ならむね肉であっさり、豚はキムチと普通によく合う感じ、牛豚合挽きだとコクが増します。
ご飯にも合うし、焼いた餅を入れても◎です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18023017