このはなの新生姜漬け ブロック漬け

このはな手帖
このはな手帖 @cook_40047950

スライスして漬ける新生姜と、全く違う食感が楽しめます。
このレシピの生い立ち
お寿司屋さんで出された生姜が美味しかったので、作り方のあらましを教えてもらいました。
私のレシピと違い、漬け酢に水が入ってる分マイルドな味です。
オリジナルはもっと水が多いのですが、傷むのがこわいので、半分ほどに減らしました。

このはなの新生姜漬け ブロック漬け

スライスして漬ける新生姜と、全く違う食感が楽しめます。
このレシピの生い立ち
お寿司屋さんで出された生姜が美味しかったので、作り方のあらましを教えてもらいました。
私のレシピと違い、漬け酢に水が入ってる分マイルドな味です。
オリジナルはもっと水が多いのですが、傷むのがこわいので、半分ほどに減らしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

新生姜300g分
  1. 新生姜 300g
  2. 米酢 1.5カップ
  3. 砂糖 大さじ5
  4. 小さじ3
  5. 150ml

作り方

  1. 1

    新生姜を洗って一片ずつに切り離し、掃除する。

  2. 2

    1リットルほどの湯を沸かし、沸騰したら火を止めて1を全て入れ、すぐザルにあげる。余熱で火が通り過ぎないようしっかり湯切。

  3. 3

    調味料と水を混ぜて溶けたら2を漬け込む。
    3日ほどしたら小さめの物から食べられる様になるので、厚めにスライスして食べる。

コツ・ポイント

食べる前に厚めのスライスにする事で、ポリポリした食感になり、いつもの新生姜漬けと全く違う美味しさになります。
ひねしょうがに近くなってきたら、やはり薄くスライスして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
このはな手帖
このはな手帖 @cook_40047950
に公開
巣立った子供達に残しておきたい、我家の食卓のレシピです。きまぐれ更新なので、頂いたつくれぽなどにタイムリーにコメント出来ず、申し訳ありません。レシピに書き切れない食卓周りの事などは、ブログ(このはな手帖 http://knhnsnotes.exblog.jp/)に残しています。
もっと読む

似たレシピ