きのことさつまいものほくほくラザニア

jennifer44 @cook_40120544
秋においしい材料でラザニアを作ってみました。
このレシピの生い立ち
これまでは、さつまいもの代わりになすやズッキーニなどの夏野菜で作っていたので、バリエーションを増やしてみました。
きのことさつまいものほくほくラザニア
秋においしい材料でラザニアを作ってみました。
このレシピの生い立ち
これまでは、さつまいもの代わりになすやズッキーニなどの夏野菜で作っていたので、バリエーションを増やしてみました。
作り方
- 1
たまねぎ、にんじん、きのこ類、さつまいもを1cm角に切り、油をひいた鍋に順に加えて炒める。
- 2
合い挽き肉を加えてさらに炒め、トマトソースを加えて塩・こしょうで味を調え、5分ほど煮込んで火を止める。(ミートソース)
- 3
小鍋を弱火~中火にかけてバターをとかし、小麦粉を入れて焦げないようにヘラで混ぜてルウを作る。
- 4
牛乳を少しずつ加えながら、ダマにならないようにヘラで混ぜ、ブイヨンと塩・こしょうで味を調える。(ホワイトソース)
- 5
型の底にミートソースを敷き、その上にホワイトソース→ラザニアシート→ミートソース…と順に重ねる。
- 6
一番上にシュレッドチーズを広げ、180℃のオーブンで30分ほど焼く。
コツ・ポイント
ラザニアシートはゆでずに焼けるタイプのものを使うと便利です。
トマトソースなど材料の分量はお好みで自由に変えてみてください。
さつまいもをかぼちゃにしてもおいしく作れます。ソースを重ねる時に、間にチーズを挟むとボリュームがアップします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ラザーニャ、アル、フォルノ(ラザニア) ラザーニャ、アル、フォルノ(ラザニア)
ラザーニャは 板状のパスターで ミートソース、ホワイトソース、チーズを交互に 幾層にも 重ねオーブンで 焼き上げます。 ウルトラマンド
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18026484