糖質制限☆おいしい餃子

クック8Z1VHF☆
クック8Z1VHF☆ @cook_40095005

餃子の皮はキャベツ~たねに味がしっかりついてるので、おいしいですよ~制限してない家族と同じ食卓メニューを~
このレシピの生い立ち
家族で別のメニューは食育的によくないので、家族と同じメニューの糖質制限食を作りたくて。

糖質制限☆おいしい餃子

餃子の皮はキャベツ~たねに味がしっかりついてるので、おいしいですよ~制限してない家族と同じ食卓メニューを~
このレシピの生い立ち
家族で別のメニューは食育的によくないので、家族と同じメニューの糖質制限食を作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 豚ひき肉 50g
  2. ニラ 1/2束
  3. キャベツ 1/8玉
  4. しょうがチューブ 2cm
  5. にんにくチューブ(お好みで) 適量
  6. ラカントS 小1
  7. しょうゆ 小1
  8. ゴマ 大1
  9. 小1/2

作り方

  1. 1

    キャベツは外側2~3枚をみじん切り。残りのキャベツはラップに包んでレンチン2分。ニラはみじん切りにする。

  2. 2

    半透明の小さなビニール袋にひき肉、みじん切りキャベツ.ニラ、しょうがと調味料を全て加えて袋ごと練り混ぜると洗い物グッド。

  3. 3

    キャベツに種を包み(ただ挟む感じ)、フライパンでふたをして蒸し焼く。

  4. 4

    大根を薄くスライスして餃子の皮にすると、ももちもちの皮になり、これもまたおいしいです!大根の糖質はキャベツより高いです。

コツ・ポイント

キャベツの芯は挟みにくいので、切り取って、餃子のたねに刻んでしまいましょう!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック8Z1VHF☆
クック8Z1VHF☆ @cook_40095005
に公開
子供が卵アレルギー。卵料理に似せる擬き料理が得意です(笑)2015年~自身が糖質制限ダイエットを開始-8㎏。目標の美容体重になり、現在もkeep。子供のアレルギー発覚後から、自宅には卵を一切持ち込まない生活をしておりましたが、子供も大きくなり、糖質制限にはビタミン豊富な卵が必要な為( ;∀;)2016/9より、卵を使った糖質制限食も作るようになり、以降のレシピが美味しくなりました(笑)
もっと読む

似たレシピ