今が旬 ♪ マグロのふんわりそぼろ丼

mew⁂mam
mew⁂mam @cook_40103727

旬の安いマグロで!

しっとりふんわり〜のそぼろにきっと感激 ♪

栄養たっぷりの我が家の大人気レシピです♡
このレシピの生い立ち
いつもやっている鶏そぼろをマグロに変えたら大好評でした。いまではマグロバージョンが優位に立ってます(笑)

今が旬 ♪ マグロのふんわりそぼろ丼

旬の安いマグロで!

しっとりふんわり〜のそぼろにきっと感激 ♪

栄養たっぷりの我が家の大人気レシピです♡
このレシピの生い立ち
いつもやっている鶏そぼろをマグロに変えたら大好評でした。いまではマグロバージョンが優位に立ってます(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. マグロ(トンボやキハダなど安いもの) 200g
  2. 玉ねぎ または 太ネギ 70〜100g
  3. 1個
  4. 醤油 大さじ2
  5. 小さじ1
  6. 大さじ1
  7. みりん 大さじ1
  8. トッピング(できればでいいです)
  9. 茹でにんじん 適量
  10. シソの葉 6枚
  11. 生姜 1片

作り方

  1. 1

    水を入れた鍋にマグロの切り身とネギまたは玉ねぎを入れ中火で10分、玉ねぎが透き通るまで煮ます。

  2. 2

    煮上がったら火を止めて粗熱をとります。

  3. 3

    ミキサーかフードプロセッサーに卵と一緒に煮汁ごとかけ、ペースト状にします。

  4. 4

    もう一度鍋にに戻し中火にかけ醤油、塩、みりん、酒を加えます。中火にかけ、炒り玉子を作るようにかき混ぜていきます。

  5. 5

    5分ほど炒り続けます。写真のように完全にそばろ状になり澄んだ汁が浮き上がってきたら完成です!

  6. 6

    器にご飯を盛ります。今回は飾りにんじんの切れ端が残ったので生姜と一緒に炊き込んだご飯にしました。

  7. 7

    そぼろをたっぷりとかけ、にんじんと千切りのシソの葉と生姜を盛り付けます。

コツ・ポイント

木ベラよりも菜ばしの方が細かくて美味しいそぼろをができます。最初はドロドロしていますが、透明な汁が浮き出るまでしっかり炒り続けて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mew⁂mam
mew⁂mam @cook_40103727
に公開
イラストレーター。製菓衛生師。食育インストラクター。動物大好き。身近な材料で、夢のあるメニュー作りを目指しています。よろしくお願いします♡★ねこぱん (2016年日テレZIP!で紹介)インスタグラムもやってます ∧ _∧ ( =^ェ^=) http://instagram.com/mew_mam3033
もっと読む

似たレシピ