おにまんじゅう
ほくほく☆もちもちのおにまんじゅうはいかがですか(^^〃
分量は食べきり!
このレシピの生い立ち
やばいさつまいもがあったのでw
作り方
- 1
さつまいもの皮を厚く剥き、水(分量外)をはったボウル に30分ほどさらす
※明礬でアク抜きが出来れば完璧! - 2
水を切り、またボウルに戻して三温糖をまぶし30分放置。。
- 3
小麦粉と白玉粉を混ぜ合わせ、2に篩い入れる。
牛乳も入れて混ぜ合わせる。
蒸し器の準備をする。 - 4
生地を3~4分割してアルミカップに薄めに入れ、強火で30分蒸す
★★ おわり ★★
コツ・ポイント
特にありません~~
似たレシピ
-
-
-
-
-
名古屋ばあちゃんの「元祖・鬼まんじゅう」 名古屋ばあちゃんの「元祖・鬼まんじゅう」
鬼まんじゅう発祥の地とされる名古屋のばあちゃん直伝のレシピ。さつまいもの素朴な味でほっこり。 ☆話題のレシピに仲間入り☆ ぎゅうぽん券 -
-
-
-
どえりゃ~うみゃ~名古屋名物鬼まんじゅう どえりゃ~うみゃ~名古屋名物鬼まんじゅう
アク抜きと蒸す時以外、水分は1滴も要りません。芋の甘みと水分を引き出して、もっちり鬼まんじゅうを召し上がれ~♪ Nanchi
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18033576