さくさくシナモンサブレのレーズンサンド☆

プチ・シュー
プチ・シュー @cook_40040025

さくさくのアーモンドサブレ、シナモン入りに、口どけのよい、バタークリームの組み合わせは最高!
このレシピの生い立ち
セミドライ苺を作ったので、それに合うお菓子をと思い、レーズンサンドを思い出しました!ぴったり!

さくさくシナモンサブレのレーズンサンド☆

さくさくのアーモンドサブレ、シナモン入りに、口どけのよい、バタークリームの組み合わせは最高!
このレシピの生い立ち
セミドライ苺を作ったので、それに合うお菓子をと思い、レーズンサンドを思い出しました!ぴったり!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10-12個分
  1. 《サブレ生地 》
  2. 無塩バター 80g
  3. 粉糖 60g
  4. 少々
  5. アーモンドパウダー 27g
  6. 薄力粉(ふるう) 120g
  7. 全卵 15g
  8. 《バタークリーム生地》
  9. グラニュー糖A 60g
  10. 20g
  11. 卵白 40g
  12. グラニュー糖B 8g
  13. バター 150g(室温に戻しておく)
  14. セミドライ苺(またはラム酒漬けレーズン 12個

作り方

  1. 1

    サブレを作る 冷たいバターを、フプロに入れ、粉糖、アーモンドパウダー、塩、薄力粉、シナモンを一緒に入れガーッとかける

  2. 2

    全卵を入れて、ざっとフープロを回し、粉っぽさがなくなりまとまりかけたら、出してビニール袋に入れて、平らにならしておく。

  3. 3

    お好みの大きさにカットして、160℃で20分ほど、綺麗なきつね色になるまで焼く。

  4. 4

    <バタークリームを作る>小鍋に水、グラニュー糖を入れ、中火にかけて120℃まで沸騰させる。

  5. 5

    ボウルに卵白を入れて、ミキサーで泡立てる。③を糸状に少しずつ加えてはミキサーを回しつづけ、冷めるまで泡立てる。

  6. 6

    別のボウルに、十分に柔らかくしたバターを入れ、④の半量を入れて混ぜる。

  7. 7

    しっかり混ざったら、残りの半量も入れる。

  8. 8

    直径10mmぐらいの丸口金でクリームを絞り中央に苺などのドライフルーツをのせる。2枚合わせて挟む

  9. 9

    冷蔵庫でクリームが固まるまで休ませる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
プチ・シュー
プチ・シュー @cook_40040025
に公開
マカロンとお菓子のオンライン教室Le Petit Plaisir ル・プティ・プレジール主宰 ★資格取得のできるマカロン・マスターコース★ 書籍「わたしにもできるお菓子づくり」 【HP】 http://www.junko-inamura.com/ 【Instagram】 https://www.instagram.com/junko.inamura.lpp/
もっと読む

似たレシピ