堀川亭ハンバーグと茗荷+赤万願寺のタパス

Aranjuez5 @Aranjuez
久しぶりの堀川亭のハンバーグ。茗荷の油炒めが美味しいとのことで、これを合わせてみたよ。いつもの赤万願寺唐辛子と青トンも。
このレシピの生い立ち
堀川亭のハンバーグを久しぶりに食べたかったのと、茗荷の油炒めが美味しいとのことで、これをトライしてみたかったので。やはり何らかの調味料は必要かな。今後色々と試してみようと思うけど。
作り方
- 1
赤万願寺唐辛子と青トンには切り込みを入れておく。
- 2
スキレットを熱し、ホットオイルを入れ、赤万願寺唐辛子と青トンを投入。強火でしばらく炒める。これはいったん引き上げる。
- 3
次にハンバーグを投入。火を少し落とす。しばらくそのまま置く。頃合いを見て、ハンバーグを反転させる。
- 4
ハンバーグからかなりの脂が出ているはず。ここで茗荷を投入。しばらくそのまま炒める。
- 5
火を中火に落とし、赤万願寺唐辛子を戻す。ハンバーグに付属のデミグラ・ソースをかける。
- 6
最後に青トンを真ん中に置き、これで完成。
コツ・ポイント
茗荷はこのままでは少し物足りないので、何か調味料をかけた方が良い。ぼくは後で塩胡椒を振ったけれど。
似たレシピ
-
男爵+赤ピーマン&Wハンバーグのタパス 男爵+赤ピーマン&Wハンバーグのタパス
久しぶりに堀川亭のハンバーグをゲットしたので、これをフィーチャーして、男爵と赤ピーマンとモッツァレラ・チーズと合わせて。 Aranjuez5 -
-
イシスキで堀川亭ハンバーグ&炒り卵 イシスキで堀川亭ハンバーグ&炒り卵
堀川亭のハンバーグは美味しくて良く買うんだけど、この前は卵とじVer.を作ったので、今回は炒り卵版で。これはこれで良いね Aranjuez5 -
-
-
ドクダミ+堀川亭ハンバーグの焼きうどん ドクダミ+堀川亭ハンバーグの焼きうどん
堀川亭のハンバーグまだ1枚残っていたので、これで焼きうどんを。そして昨日に引き続き、庭のドクダミも使ってみたよ。 Aranjuez5 -
-
-
赤鬼・青鬼たれを使ったハンバーグ 赤鬼・青鬼たれを使ったハンバーグ
ニンニクの味がしっかりしている焼肉のたれを使って、ハンバーグ作ってみました肉の味がしっかり濃くなって、家族にも好評! びわすけキッチン -
和風ハンバーグ*みょうが香る甘酢ソース 和風ハンバーグ*みょうが香る甘酢ソース
みょうがとニンニク入りの甘酢ソースに白髪ネギと大葉の薬味をトッピングした、いつもと違う夏向きのハンバーグを作りました♪ クック3539PY☆ -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18033860