作り方
- 1
筍は皮をむき、半分に切る。
切り口を伏せて鍋に入れ、かぶるくらいの水(分量外)と米ぬかか生米を入れて茹でる。 - 2
30ほど茹でたら火を止めそのまま冷ます。
- 3
あら熱が取れた筍を薄切りにする。
豚肉は塩、砂糖をもみこみ片栗粉をまぶす。
ネギを小口切りにしておく。 - 4
フライパンに胡麻油をひいてにんにくチューブを温める。
豚肉に焼き目をつけてよくほぐす。 - 5
豚肉に火が通ったら筍を入れ、鳥ガラスープの素を入れる。
筍にほんのり焦げ目がつき油が回ったら薬味ネギを加える。 - 6
フライパンの鍋肌にそうように醤油をたらしたら火を止め余熱で全体に味を絡めてできあがり。
コツ・ポイント
筍は水煮でもOKです。
いずれにしろ火は通っているのでしっかり炒めるのは豚肉だけで大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
たけのこ消費術☆たけのこと豚肉の甘辛炒め たけのこ消費術☆たけのこと豚肉の甘辛炒め
有難~いたけのこも、たたみかける様にもらうとちょっとうんざり。でもがっつり系のおかずなら、あっという間になくなります! kana8103 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18041450