鳥もも肉とミョウガの煮物

きょうぺこちゃん
きょうぺこちゃん @cook_40051232

しっかりと下味を付けたもも肉。片栗粉でコーティングすることで、パサパサになりません。
このレシピの生い立ち
下味を付けた鶏肉を片栗粉でコーティング。ジューシーです。ミョウガが、アクセントになります。

鳥もも肉とミョウガの煮物

しっかりと下味を付けたもも肉。片栗粉でコーティングすることで、パサパサになりません。
このレシピの生い立ち
下味を付けた鶏肉を片栗粉でコーティング。ジューシーです。ミョウガが、アクセントになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

鶏モモ肉1枚
  1. もも肉(皮ととったもの) 1枚
  2. 250cc
  3. 醤油 25cc
  4. 25cc
  5. 砂糖 大匙2杯ほど
  6. 顆粒だし 小匙1杯ほど
  7. ★下味用として塩・酒・すりおろししょうが(適量)
  8. ミョウガ 3~5本ほど
  9. ★あれば、干し椎茸などきのこ類を入れてもいいです。

作り方

  1. 1

    肉を薄く削ぎ切りにして、下味を付けます。手でしっかりともみ込み、常温で15分ほど置いておきます。

  2. 2

    片栗粉を薄く付けた肉を、水・酒・砂糖・顆粒だしを入れ、沸騰してきた鍋に入れます。
    汁にとろみがついてきます。

  3. 3

    焦げ付かないよう弱火にし、肉に火がとおるように煮ます。時々、鍋をゆすって、焦げないようにします。

  4. 4

    肉に火が通ったら、ミョウガを入れて煮ます。汁にテリが出てきたら出来上がり。

コツ・ポイント

片栗粉はしっかりとはたいて、薄付きに。使用する調味料でかなり、味付けが違ってきます。この料理は、甘味が強くないほうがおいしいと思います。ミョウガの切り方も、小口切り・斜め切りでもお好きな切り方で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きょうぺこちゃん
に公開
子供も独立し、夫婦2人。身体に優しい「料理」を作っています。
もっと読む

似たレシピ