そぼろれんこん☆常備菜だけど、主菜

あかくままま
あかくままま @cook_40043052

こっくりお味噌味で、ごはんが進みます♪しゃきしゃきれんこんが大好きな家族に、「また作ってね」と言われる定番おかず。
このレシピの生い立ち
れんこんをおかずの主役にしたくて、ひき肉を合わせました。

そぼろれんこん☆常備菜だけど、主菜

こっくりお味噌味で、ごはんが進みます♪しゃきしゃきれんこんが大好きな家族に、「また作ってね」と言われる定番おかず。
このレシピの生い立ち
れんこんをおかずの主役にしたくて、ひき肉を合わせました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分で、2日分
  1. れんこん 中2節
  2. にんじん 中1/3本
  3. 豚ひき肉 150g
  4. 葉ねぎ 1/2束ほど
  5. にんにく 1/2片
  6. 生姜 1/2片
  7. ★酒 大さじ1
  8. ★砂糖 大さじ1弱
  9. ★しょうゆ 大さじ1弱
  10. 味噌 大さじ1弱
  11. ごま 適量

作り方

  1. 1

    れんこんは皮をむき、薄切りにして水にさらし、あくぬきします。

  2. 2

    にんじんは千切り、にんにく、生姜はみじん切り。葉ねぎは小口切りに。

  3. 3

    フライパンに油を入れ、にんにく・生姜を投入してから点火、中弱火でじっくり香りを出します。

  4. 4

    肉を入れて炒めます。
    ここで、味噌、ごま以外の調味料(材料の★)を入れて、お肉にしっかり味付けがポイント。

  5. 5

    ねぎ以外の野菜を投入、中火で火を通します。野菜が多くて火が通りにくそうなら、ふたをして蒸らし炒めに。

  6. 6

    れんこんに透明感が出て火が通ったら、味噌を入れます。味噌が固くて伸ばしにくそうなときは、みりんか、酒で溶いてからどうぞ。

  7. 7

    青ねぎ、ごまを入れてさっと火を通して出来上がり。

コツ・ポイント

お肉に先にしっかり味をつけることがポイントです。味の決め手のお味噌は最後に。味噌はお使いのものに合わせて、加減してくださいね。私のは、やや甘めの赤味噌です。汁気が少ないので、お弁当にも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あかくままま
あかくままま @cook_40043052
に公開
・夫と小学生の娘の三人家族です。・好きなこと・・宝塚を観ること。ぢみな筋トレ。回文を作ること。編んだり、縫ったり、手仕事が好きです。 毎日の生活の中にある、小さな楽しみや喜びを見つけていきたいと思っています。
もっと読む

似たレシピ