簡単!!中華風炊込みおこわ

monemaruku @cook_40018669
炊飯器で簡単に作る中華風炊き込みおこわです!おもてなし料理にヽ(*^^*)ノ
このレシピの生い立ち
友達と友達の彼が来た時に中華でおもてなし料理をしたので作りましたヽ(=´▽`=)ノ
簡単!!中華風炊込みおこわ
炊飯器で簡単に作る中華風炊き込みおこわです!おもてなし料理にヽ(*^^*)ノ
このレシピの生い立ち
友達と友達の彼が来た時に中華でおもてなし料理をしたので作りましたヽ(=´▽`=)ノ
作り方
- 1
もち米と米は水洗いして、ザルに上げます。豚バラ肉は1cm幅に切り、調味料を入れて下味をつけます。
- 2
にんじんは1cm角に切り、しいたけ、ねぎも大きさを揃えて切ります。
- 3
干しエビはぬるま湯でもどして柔らかくします。
- 4
炊飯器に【3】の戻し汁と米の下味の材料を入れて、おこわの定位置線まで水を加え、干しエビも入れて30分浸しておきます。
- 5
【4】に【1】の豚肉、【2】を入れて炊きます。
- 6
炊き上がれば10分蒸らし、シャモジで底から持ち上げるように水分を飛ばしながら混ぜ合わせ、器によそい出来上がりです!!
コツ・ポイント
干しエビは前日から水につけておいてもいいです!急ぎの場合は耐熱容器に干しエビと水を入れ、両端をすかしてラップを掛け、電子レンジで2~3分加熱しそのまま3~4分置くと簡単にもどります(^▽^)/時間がある時は干ししいたけで作るとより、本格的!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18042828