なんちゃってカオマンガイ

かおるさと
かおるさと @cook_40045505

体力増強に最適な鶏肉とお米の組み合わせ。アジア風味で重たすぎずお腹にやさしい。
このレシピの生い立ち
なんちゃってアジア料理。

なんちゃってカオマンガイ

体力増強に最適な鶏肉とお米の組み合わせ。アジア風味で重たすぎずお腹にやさしい。
このレシピの生い立ち
なんちゃってアジア料理。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんにく 1かけ
  2. しょうが 1かけ
  3. パクチ 1茎
  4. 鶏もも肉 100g
  5. 2合
  6. ☆ウェイバー(鳥ガラ 小さじ1
  7. ☆料理酒 大さじ1
  8. ナンプラー 適量
  9. 昆布水(昆布をつけた水) 300ml

作り方

  1. 1

    にんにく、しょうがを千切りにする。パクチを一口大に切る。
    米を研ぐ。

  2. 2

    鍋に、にんにく、しょうが、パクチの根、☆、昆布水を入れ、中火にかける。

  3. 3

    沸騰したら、鳥もも肉を入れ、火を止めて余熱で加熱する。

  4. 4

    スープが冷めたら鶏肉を取り出し、研いだ米を入れる。

  5. 5

    弱火10分、中火5分、また弱火にして10分煮込む。

  6. 6

    取りだした鶏肉を戻し、15分ほど蒸らす。

コツ・ポイント

手順4以降は普通に炊飯器を使ってもおいしく炊けます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かおるさと
かおるさと @cook_40045505
に公開
食は楽しい♪レシピを考えるのも、作るのも、食べるのも。そして味覚の喜びと、カロリーと一緒に、生きてくパワーも食べ物からもらいたい、そんなよくばりレシピを作ろう。
もっと読む

似たレシピ