本当に美味しい海南鶏飯(カオマンガイ)

鶏肉は米と一緒に炊き込まないので しっとり軟らかく大変美味しいです。鶏の旨味たっぷりのスープで炊くライスがまた美味しい♪
このレシピの生い立ち
どなたにご馳走しても褒められるメニューです。タイ料理が苦手な方にも喜んでいただけると思います。パクチーは好みの分かれる食材ですので お好みでご使用ください。タオチオ風ソース<ID:19117555> を付けていただくとより美味しいです。
本当に美味しい海南鶏飯(カオマンガイ)
鶏肉は米と一緒に炊き込まないので しっとり軟らかく大変美味しいです。鶏の旨味たっぷりのスープで炊くライスがまた美味しい♪
このレシピの生い立ち
どなたにご馳走しても褒められるメニューです。タイ料理が苦手な方にも喜んでいただけると思います。パクチーは好みの分かれる食材ですので お好みでご使用ください。タオチオ風ソース<ID:19117555> を付けていただくとより美味しいです。
作り方
- 1
鍋に分量の水と●印の調味料、つぶしたにんにく、パクチーの根、長ねぎの葉を加え 2/3量になるまで煮詰めます。
- 2
煮詰まったスープに鶏もも肉(余分な脂肪は取り除く)を入れ 再沸騰したら皮を下にして3分煮てフタをし火を止めます。
- 3
フタをしたまま20分以上置き 余熱で鶏肉に火を通します。時間になったら鶏肉を取出しスープは漉してください。
- 4
取り出した鶏肉は温かい内に切ると身が崩れますので 冷めてから切ると良いです。その間は乾かないようラップで包んでください。
- 5
漉したスープは必要に応じて塩で味を調えます。炊き込みご飯には400~420ml使用。足りなければ水を足して下さい。
- 6
スープを空けた鍋または炊飯器に軽く洗ったタイ米をセットし分量のスープを注ぎます。炊飯器なら水量はメモリに合わせて下さい!
- 7
フタをして強火にかけ 沸騰したら1~2分、とろ火で10~12分(2合の場合)、火を止めて10分蒸らします。
- 8
切り分けた鶏肉はラップで包み ご飯が炊き上がったらラップごとお米の上にのせ 一緒に蒸らすと程よく温まり美味しく頂けます。
- 9
白米や炊飯器で炊く場合の水加減は下記の通りです。
白米:少なめ
長粒米:いつも通り - 10
ご飯が蒸れたら 切り分けた鶏肉と一緒に器に盛り きゅうりやトマトを添えます。我が家は今回トマトなし(^^;)
- 11
タオチオ風ソース<ID:19117555> お好みでざく切りしたパクチーをたっぷり添えてお召し上がりください。
- 12
【参考レシピ】
スイートチリソースは手作りできます♡
ID:18996222 - 13
【参考レシピ】
鶏肉が少なくても美味しい♡炊飯器で簡単に作るカオマンガイ風炊き込みご飯
ID:20279116 - 14
【参考レシピ】
人気のタイ料理 鶏肉のバジル炒めごはん<ガパオライス>
ID:19077523
コツ・ポイント
鶏は火を通しすぎると硬くなるので余熱を利用して低温でゆっくり火を通します。低温で煮ると旨味が流れないので 身がしっとり軟らかく美味しくなります。スープには程よく鶏肉の旨味が移っています。このレシピは鍋で炊きますが炊飯器で作ることもできます。
似たレシピ
-
-
-
簡単カフェご飯!カオマンガイ(海南鶏飯) 簡単カフェご飯!カオマンガイ(海南鶏飯)
簡単なのにカフェぽくっておしゃれ!スープでお米を炊くだけ♪ 今夜はちょっとおしゃれにエスニックワンプレートはいかが? まむちゃんめぇん -
-
-
簡単本格カオマンガイ お弁当にも! 簡単本格カオマンガイ お弁当にも!
しっとりジューシーな鶏肉とニンニク香る茹で汁で炊いたジャスミン米が最高に美味です。我が家は味噌でなく醤油ベース! manoheso -
-
-
とろとろチキン!シンガポールチキンライス とろとろチキン!シンガポールチキンライス
チキンをボイルしてそのスープでご飯を炊く美味しいチキンライス。チキンもふわふわジューシーで美味しいですよ。 太田アキオ -
その他のレシピ