手羽のフルーツ煮★美容お通じに良い

Fruits Kettle
Fruits Kettle @cook_40053678

レモンの皮も美味しい♪コラーゲン、鉄分、食物繊維、ビタミン♪オリーブオイルたっぷりで翌日のお通じ快調(*゜▽゜)☆
このレシピの生い立ち
私の創作料理です。プルーンやイチジクって鉄分や食物繊維があって女性の体に良いから、取り入れたいな♪と思いました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人前
  1. 鶏手羽 6本
  2. 大さじ2
  3. りんご 1個(280g)
  4. プルーン 50g
  5. れもん 1個
  6. 大根 300g
  7. 玉葱 200g(大1個)
  8. オリーブオイル 大さじ2~3
  9. 200cc.
  10. 砂糖 大さじ2
  11. うすくち醤油 大さじ3

作り方

  1. 1

    鶏手羽は酒を振りかけ揉んでおく。大根は乱切りにしておく。

  2. 2

    レモンの半分は絞り汁にし、残り半分は半月にスライス。りんごは皮を剥かずに一口大にする。

  3. 3

    ボールにりんごとレモンを入れ、レモン汁と砂糖をまぶし、ざっくりと混ぜ合わせておく。

  4. 4

    深めのフライパンにオリーブオイルを入れて、鶏手羽の皮に焦んがり焼き色を付ける。

  5. 5

    鶏手羽に焼き色が付いたら、大根と水200cc.を加えて、蓋をして中火で7分蒸し煮する。
    (IHなら火力4.5)

  6. 6

    上に載せる感じで、りんごとレモン(汁ごと)、プルーンを加える。いじらずに、そのまま蓋をして10分蒸し煮する。

  7. 7

    うすくち醤油を回し入れ、木べらでざっくりと混ぜる。今度は蓋をしないで15分ほど煮込む。

  8. 8

    少し煮詰まったら出来上がり♪

コツ・ポイント

崩れずにキレイに仕上げるには、りんご、レモン、プルーンを加えたら、極力混ぜない。大根と鶏手羽に味が染みこめばOKです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

Fruits Kettle
Fruits Kettle @cook_40053678
に公開
東京より愛媛県へ。海と山に囲まれ、空気も景色も綺麗。魚、野菜、山菜、果物と食材も豊か。自然の恵みに感謝です✨【資格】管理栄養士平成17年取得。ABCブレッドマスター平成25年取得。【職歴】病院と福祉施設の厨房経験を10年経てから、栄養指導の方に転身する。健康診断の栄養指導に携わり、出産・子育てで仕事を一度離れる。現在は主に糖尿病外来、肥満外来の栄養相談を担当。日々勉強中です。
もっと読む

似たレシピ