しっとり☆米粉のレモンシフォンケーキ

米粉使用でとってもシットリ☆レモンが爽やかな旦那さん絶賛のふわふわシフォンケーキです(^^)忘れないよう覚書です☆
このレシピの生い立ち
国産レモンをたくさん頂いて、暑い日にピッタリな爽やかなシフォンが食べたくて作りました(^^)
小麦粉でも米粉と同じ量で作れますが、その場合はふるって下さい~☆
いつもはプレーンで、③の行程で水70gにバニラオイルを入れて作っています。
しっとり☆米粉のレモンシフォンケーキ
米粉使用でとってもシットリ☆レモンが爽やかな旦那さん絶賛のふわふわシフォンケーキです(^^)忘れないよう覚書です☆
このレシピの生い立ち
国産レモンをたくさん頂いて、暑い日にピッタリな爽やかなシフォンが食べたくて作りました(^^)
小麦粉でも米粉と同じ量で作れますが、その場合はふるって下さい~☆
いつもはプレーンで、③の行程で水70gにバニラオイルを入れて作っています。
作り方
- 1
レモンの皮をすりおろし、果汁を絞る。(私はだいたい20ccくらいになります)レモン汁と水をたして、70ccにしておく。
- 2
卵黄と砂糖50gを泡だて器で、白くもったりするまですり混ぜる。
- 3
②へ①の皮とレモン水を入れて混ぜ、次にサラダ油を入れて混ぜる。
- 4
③に米粉を入れて、泡だて器でまぜる。(米粉はふるわなくて大丈夫です)
- 5
別のボウルで、卵白、塩、砂糖30gを2~3回にわけて入れて泡だて、シッカリしたメレンゲをつくる。
- 6
⑤のメレンゲの1/4~1/5くらいをゴムべらで④へ入れて混ぜてから、メレンゲのボウルへ移してサックリ混ぜる。
- 7
シフォン型に何も塗らず直接⑥を流し入れ、180℃のオーブンで30~40分焼く。途中焦げそうならアルミホイルをかぶせる。
- 8
焼き上がったら型を逆さまにして完全に冷ましてから、包丁や竹串で周囲をクルクル…型から取りだし完成☆
コツ・ポイント
メレンゲや卵黄をシッカリ泡立てること、焼けてから必ず逆さまにして焼き縮み防止をすることです☆
オーブンによって焼け具合は違うと思うので、焼き時間と温度は様子見てください(>_<)
似たレシピ
-
米粉のしっとりシフォンケーキ(プレーン) 米粉のしっとりシフォンケーキ(プレーン)
米粉100%のシフォン。ふわふわで、しっとりしたシフォン。米粉はグルテンがないので、簡単です。このままで、美味しいです。 柴犬プリン -
-
米粉deレモンヨーグルトシフォンケーキ♫ 米粉deレモンヨーグルトシフォンケーキ♫
絹のようなきめ細かい生地(米粉使用)と爽やかな酸味の効いたシフォンケーキ。何だかスフレチーズケーキみたい(^_^;) もち肌むすめ -
-
-
-
-
-
ふわっ♡しっとり♡レモンシフォンケーキ♡ ふわっ♡しっとり♡レモンシフォンケーキ♡
ほんっとみずみずしくって〜しっとり〜❣️レモンで爽やか〜なシフォンケーキです❤️ぜひ作ってみて下さい❤️ おくっち家 -
その他のレシピ